いよいよ・・・・・・・・最終日!
昨日は、玉造温泉で温泉に入り、早朝より日御碕へGo!
海はいいな!
そして白くて大きな海の守り神、日御碕灯台


そして、断崖絶壁

山が光のオーラに照らされ出しました。
日の出かな?

いい天気に、見事な朝日が!

さぁ、そろそろ 出雲大社へ行きまひょか。
車に乗ろうと思ったら、こんなところにも灯台が!
電話ボックスのようです。

では、出雲大社へGo!
20分ほどで着きました。
カーナビ、最高! 見知らぬ地では、これ無くして走れません。
新しい、出雲大社駅です。

一の鳥居

二の鳥居

三の鳥居

出雲大社 本殿です。

やはりデッカイ!

参拝を済ませておみくじを買いました。
全てに対して良し!です。
大吉とか庄吉、凶といったのは書いていませんが、中吉か大吉かな?

ここへくくってきました。
ここは何の屋敷かな?
うん? 誰かこちらを見てるよ。

ここは大黒天様の展示館でした。

いつもながら 怖そうな顔をしています。(笑)
最後は、
少し早いんですが、昼食に出雲そばを食べることにしました。
3段割り子蕎麦を注文、ツルツルッと食べてしまいました。
10段ぐらいまだ食べれます。

さあ、次はどこへ行こうと、携帯で探していたら奥出雲に大イチョウが!に目を奪われ、えらい時間つぶしをしてしまい、大山からの夕焼けを観れずに帰ることとなりました。
では、金言寺の大銀杏です。

金言寺です。

えっ?
お寺かって?
お寺さんなんですよ。
お札とかおみくじ、賽銭箱が無造作に置かれてありました。
記念におみくじを引いたら、やはり大吉を引いてしまいました。
2時間かけてここへ来たことが、大吉だったのかな?
それにしても・・・・・大山に行きたかったよ。
ということで、大阪へ戻ることにします。
長々とありがとうございました。
ではでは~
昨日は、玉造温泉で温泉に入り、早朝より日御碕へGo!
海はいいな!
そして白くて大きな海の守り神、日御碕灯台


そして、断崖絶壁

山が光のオーラに照らされ出しました。
日の出かな?

いい天気に、見事な朝日が!

さぁ、そろそろ 出雲大社へ行きまひょか。
車に乗ろうと思ったら、こんなところにも灯台が!
電話ボックスのようです。

では、出雲大社へGo!
20分ほどで着きました。
カーナビ、最高! 見知らぬ地では、これ無くして走れません。
新しい、出雲大社駅です。

一の鳥居

二の鳥居

三の鳥居

出雲大社 本殿です。

やはりデッカイ!

参拝を済ませておみくじを買いました。
全てに対して良し!です。
大吉とか庄吉、凶といったのは書いていませんが、中吉か大吉かな?

ここへくくってきました。
ここは何の屋敷かな?
うん? 誰かこちらを見てるよ。

ここは大黒天様の展示館でした。

いつもながら 怖そうな顔をしています。(笑)
最後は、
少し早いんですが、昼食に出雲そばを食べることにしました。
3段割り子蕎麦を注文、ツルツルッと食べてしまいました。
10段ぐらいまだ食べれます。

さあ、次はどこへ行こうと、携帯で探していたら奥出雲に大イチョウが!に目を奪われ、えらい時間つぶしをしてしまい、大山からの夕焼けを観れずに帰ることとなりました。
では、金言寺の大銀杏です。

金言寺です。

えっ?
お寺かって?
お寺さんなんですよ。
お札とかおみくじ、賽銭箱が無造作に置かれてありました。
記念におみくじを引いたら、やはり大吉を引いてしまいました。
2時間かけてここへ来たことが、大吉だったのかな?
それにしても・・・・・大山に行きたかったよ。
ということで、大阪へ戻ることにします。
長々とありがとうございました。
ではでは~