いよいよ・・・・・・・・最終日!
昨日は、玉造温泉で温泉に入り、早朝より日御碕へGo!
海はいいな!
そして白くて大きな海の守り神、日御碕灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/23d98cb2a6134b109700b5459fb100e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/da65fb8e15bf101432036420a872c251.jpg)
そして、断崖絶壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/5ea68648039ce8fca09972e7ae7cb196.jpg)
山が光のオーラに照らされ出しました。
日の出かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/2f3aa2bfdf4c83adf3a311eb3e83fa65.jpg)
いい天気に、見事な朝日が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/18bf6b9f3ba5e9886cb30d15ad1f5089.jpg)
さぁ、そろそろ 出雲大社へ行きまひょか。
車に乗ろうと思ったら、こんなところにも灯台が!
電話ボックスのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/0ea98ba82ec10f2681a9ccf56bfbc09b.jpg)
では、出雲大社へGo!
20分ほどで着きました。
カーナビ、最高! 見知らぬ地では、これ無くして走れません。
新しい、出雲大社駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/79aa9002dc024e3714f800f4824ed430.jpg)
一の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/6d0b9608f108ecf463ef0f3fa35a9ac6.jpg)
二の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/78504c77efdda6a8ac44ce65890c677a.jpg)
三の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/81612779bf398f37243700d285ed7a4f.jpg)
出雲大社 本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/54ab63f30f2f7746fa6f530193c8202d.jpg)
やはりデッカイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cf/be8ed9c5a8eb56b47a4e5e41bc6eccb6.jpg)
参拝を済ませておみくじを買いました。
全てに対して良し!です。
大吉とか庄吉、凶といったのは書いていませんが、中吉か大吉かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/1ae92414af84e02ffa15cdbf2d3b014d.jpg)
ここへくくってきました。
ここは何の屋敷かな?
うん? 誰かこちらを見てるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/8f9384d4e0686304c2a39c5e12c25dda.jpg)
ここは大黒天様の展示館でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/4f066c791be04751a136d4aeb191a73f.jpg)
いつもながら 怖そうな顔をしています。(笑)
最後は、
少し早いんですが、昼食に出雲そばを食べることにしました。
3段割り子蕎麦を注文、ツルツルッと食べてしまいました。
10段ぐらいまだ食べれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/c1c42c9284aac08656d97fe324447c00.jpg)
さあ、次はどこへ行こうと、携帯で探していたら奥出雲に大イチョウが!に目を奪われ、えらい時間つぶしをしてしまい、大山からの夕焼けを観れずに帰ることとなりました。
では、金言寺の大銀杏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/aa367ece42583cc6d89d0c91995d2fee.jpg)
金言寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/61faada10dcef6ecdcc9a5d9ca3db2b8.jpg)
えっ?
お寺かって?
お寺さんなんですよ。
お札とかおみくじ、賽銭箱が無造作に置かれてありました。
記念におみくじを引いたら、やはり大吉を引いてしまいました。
2時間かけてここへ来たことが、大吉だったのかな?
それにしても・・・・・大山に行きたかったよ。
ということで、大阪へ戻ることにします。
長々とありがとうございました。
ではでは~
昨日は、玉造温泉で温泉に入り、早朝より日御碕へGo!
海はいいな!
そして白くて大きな海の守り神、日御碕灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/23d98cb2a6134b109700b5459fb100e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/da65fb8e15bf101432036420a872c251.jpg)
そして、断崖絶壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/5ea68648039ce8fca09972e7ae7cb196.jpg)
山が光のオーラに照らされ出しました。
日の出かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/2f3aa2bfdf4c83adf3a311eb3e83fa65.jpg)
いい天気に、見事な朝日が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/18bf6b9f3ba5e9886cb30d15ad1f5089.jpg)
さぁ、そろそろ 出雲大社へ行きまひょか。
車に乗ろうと思ったら、こんなところにも灯台が!
電話ボックスのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/20/0ea98ba82ec10f2681a9ccf56bfbc09b.jpg)
では、出雲大社へGo!
20分ほどで着きました。
カーナビ、最高! 見知らぬ地では、これ無くして走れません。
新しい、出雲大社駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/79aa9002dc024e3714f800f4824ed430.jpg)
一の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/6d0b9608f108ecf463ef0f3fa35a9ac6.jpg)
二の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/78504c77efdda6a8ac44ce65890c677a.jpg)
三の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/81612779bf398f37243700d285ed7a4f.jpg)
出雲大社 本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/54ab63f30f2f7746fa6f530193c8202d.jpg)
やはりデッカイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cf/be8ed9c5a8eb56b47a4e5e41bc6eccb6.jpg)
参拝を済ませておみくじを買いました。
全てに対して良し!です。
大吉とか庄吉、凶といったのは書いていませんが、中吉か大吉かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/1ae92414af84e02ffa15cdbf2d3b014d.jpg)
ここへくくってきました。
ここは何の屋敷かな?
うん? 誰かこちらを見てるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/8f9384d4e0686304c2a39c5e12c25dda.jpg)
ここは大黒天様の展示館でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/4f066c791be04751a136d4aeb191a73f.jpg)
いつもながら 怖そうな顔をしています。(笑)
最後は、
少し早いんですが、昼食に出雲そばを食べることにしました。
3段割り子蕎麦を注文、ツルツルッと食べてしまいました。
10段ぐらいまだ食べれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/c1c42c9284aac08656d97fe324447c00.jpg)
さあ、次はどこへ行こうと、携帯で探していたら奥出雲に大イチョウが!に目を奪われ、えらい時間つぶしをしてしまい、大山からの夕焼けを観れずに帰ることとなりました。
では、金言寺の大銀杏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/aa367ece42583cc6d89d0c91995d2fee.jpg)
金言寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/61faada10dcef6ecdcc9a5d9ca3db2b8.jpg)
えっ?
お寺かって?
お寺さんなんですよ。
お札とかおみくじ、賽銭箱が無造作に置かれてありました。
記念におみくじを引いたら、やはり大吉を引いてしまいました。
2時間かけてここへ来たことが、大吉だったのかな?
それにしても・・・・・大山に行きたかったよ。
ということで、大阪へ戻ることにします。
長々とありがとうございました。
ではでは~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます