5月30日(日)に白鷺公園へ、花菖蒲の写真を撮りに行ってきました。
南海高野線しらさぎ駅下車5分
私は車で15分で到着です。(無料の駐車場があります)
では、紹介します。
早朝の6時30分なんですが、ウォーキングをする方が多くおられますね



たくさんのいろんな色、種類の花菖蒲が咲き乱れています。



逆光で撮ってみました。
花びらが透けたように輝いています。

私のお気に入りショットです。


背景ぼかしです。
もっと淡くぼかせたらもっと良かったんですが?

背景のイケをぼかして撮ってみました。

太陽の光で、青く清らかな色に色彩が変化しています。

最後はピンクの花菖蒲です。

まだ5分咲きぐらいですが、これからが見頃です。
ではでは~
南海高野線しらさぎ駅下車5分
私は車で15分で到着です。(無料の駐車場があります)
では、紹介します。
早朝の6時30分なんですが、ウォーキングをする方が多くおられますね



たくさんのいろんな色、種類の花菖蒲が咲き乱れています。



逆光で撮ってみました。
花びらが透けたように輝いています。

私のお気に入りショットです。


背景ぼかしです。
もっと淡くぼかせたらもっと良かったんですが?

背景のイケをぼかして撮ってみました。

太陽の光で、青く清らかな色に色彩が変化しています。

最後はピンクの花菖蒲です。

まだ5分咲きぐらいですが、これからが見頃です。
ではでは~
涼太パパさん、パソコンのフォルダーが花盛りになっていませんか?
楽しそうね。私も逆光の花菖蒲の写真がお気に入りです。
どんどん研究してどんどん腕を上げて、うらやましい限りです。また楽しみにしていますね。では~~~
春から現在で、写真の取り込みが多すぎて、PCがギブアップと、動かなくなりました。
2013年までを全てDVDに移し(なんと4.6GBありました)、なんとか動くようになりました。
meiさんも、逆光での写真を気に入ってくれたんですね。ありがとう。
薄い花びらは、光を取込みいろんな色彩を表現してくれます。
逆光になると、バックが黒くなのも新発見です。
一眼レフが今一番欲しいです。
もっといろんなものを撮りたいです。
ホタルや星は、私のコンデジでは限度があり撮れません。
今年の10月に富士山をいろんな場所から撮りに行く計画を立てています。
夢膨らむ日々を過ごす涼太papaですが、これからもよろしくお願いいたします。
ではでは~
次から次へと、季節がどんどんやってきて、過ぎ去って怖いようです。
でもぱぱさんのきれいなしょうぶ見せていただきほっとしています。
花はいいですね。
私は、薄いピンクのあじさいの挿し木に挑戦しています。
成功を祈ってくださいね!
花の移り変わりが、とても早いでしょ。
大阪は紫陽花が終わろうとしています。
梅雨が来ない。
コスモスさん、紫陽花の挿し木ですか。
来年が楽しみですね。
昨日、桔梗を見ました。
では、では~
徳川慶喜のお墓をみつけました。
あちらに、載せましたのでよかったらみにきてくださいね。
谷根千散歩、時間のゆっくりと動く古き癒しの街!
いいところをブラリ散歩してこられましたね。
森鴎外、高村光太郎、夏目漱石・・・・・・・いや、最後の将軍徳川慶喜、長谷川一夫、いろんな偉人たちに愛された街なんですね。
そして何より古き歴史の街!
行ってみたくなりましたよ。
ではでは~