goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おたんじょうび♪

2009-05-24 00:31:20 | その他
あれ・・・?

ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン


知らん間に8888アクセス超えてた。




よし。
次は10000アクセス・・・。
まだまだやな(´-∀-`;)


らんきんぐ参加してます♪
ブログランキング・にほんブログ村へよろすく哀愁。








土曜日はおじいちゃんのお誕生日でした♪

ママからのプレゼントの箱にボクチャンズが かきかき・・・。

おにいちゃんは随分上手にかけるようになりました(=^▽^=)

二男だってカキカキ。

二男 『 これ、おじいちゃんの かおー♪ 』

・・・どれですか?


ママにはわからないのに
おにいちゃんったら・・・

『 きくと、じょーずやなー 』 だって。

なんて優しいオニイチャン。





ほんまに、ぇぇこ。
どこの子やろ?







あ。


うちの子か(*-∀-)ゞ







よいしょ。 よいしょ。




ケーキはちえちゃん(私の母)が用意しました。



・・・って・・・

・・・パパちゃうやろ!
おじいちゃんやろ!!!



おじいちゃ~~~~ん(*>∀<)おめでとー!!!


長男 『 あけてみて~~~。
       おじいちゃん。
      なんやろな~~~(*>∀<)??
     
       電車ちがう??? 』

長男は鉄分過多。→参照★★★



残念ながら、中身は、低反発グッズです。






とりあえず 男三人大合唱。



あ~ぃあいッッ♪  あ~ぃあい♪♪

     おさ~ぁるさぁんだよー♪




え・・・なんでその歌?






気分を良くしたおじいちゃん。

ボクチャンズ乗せて、オデカケです。



はりきるおじいちゃん。






足腰鍛えて いくつになっても
ぼくちゃんずと遊んでね


らんきんぐ参加してます♪
ブログランキング・にほんブログ村へよろすく哀愁。



ホットドッグ♪

2009-05-23 17:56:27 | その他
すっかり暑くなりました。

今日は幼稚園も保育園もお休みなので・・・

朝から仲良く中庭で水撒きしてくれてました(´∀`)



で、ちゃんと ずぶぬれ になってくれて・・・
午前中だけでクタクタになったのか・・・
お昼までぐっすり・・・ねんね。


これって二度寝かな・・・。




今日はホットドッグ

 これがほんとのホットドッグ♪ 

            



・・・手抜き・・・??
だけどだけど・・・
なんかかわいい。

これ、焼いて食べるん。

おばちゃんはキャベツ入りが好き。


おばちゃん、犬大好き。

あ・・・わかりにくい。


いぬダイスキ(〃▽〃)

昔、こうさくって名前の犬飼ってたけど
ほんま、かわいかった。

今は飼ってないけど、ほんとは飼いたい・・・けど、やっぱ今は無理かな・・・。


ま、そゆわけで、わんこ、ダイスキなんです。



ダイスキなのに・・・足、おれまがってます。




今日は おじいちゃんのお誕生日


だから、ボクチャンズ、貸してあげます

晩だけね。




これ、クリックしてね♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
よろすく哀愁。



まま攻撃中。




だって今晩、同級生ナカヨシさんと久し振りにお話会。

パソコン変な音してきたいそげ!!

らんきんぐ参加してます♪
ブログランキング・にほんブログ村へよろすく哀愁。



ニシ弁コラボ♪ その弐。

2009-05-22 12:48:38 | お弁当
カウンタもうすぐ8888(*≧∀≦)♪
よかったらお知らせしてね~♪


張り切って
今日二回目の更新です。

しつこっくってごめんなちゃい。


HANNAさんとこで知った、nob*さんの企画。


ニシ弁コラボ!!

今日で終わりらしぃ~~((ヽ(;´Д`)ノ))
明日もあると思ってた~。

で。

もひとつ作りました(*>∀<)


 ニシシかくれんぼレディ 

              



menu
ニシシ女の子(梅ご飯、海苔の佃煮、チーズ、カニカマ、スナップエンドウ、卵焼き、ブロッコリー)
卵焼き、ウィンナー、コロッケ、ブロッコリー、スナップエンドウ、プチトマト、野菜の甘酢あん



ぽち
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へわかちこわかちこ。
ぽち



やっぱりむずかすぃ。
海苔を細く切る練習せなあかん。

それと、おばちゃんには、前日のイラストが必要や~。




どっから見ても、ニシシがわかりにくい(ノд<。)  


みなさんの かわゆすぎるニシ弁たち みてみて♪ → ♪ニシシシシ♪


リベンジがてら・・・
これからも、たまにしよ。
ニシ弁。


あ。
ピロスケと同じ幼稚園のままちゃんたち、
キクマルと同じ保育園のままちゃんたち、

次のお弁当、ニシ弁なんてどう?


らんきんぐ参加してます♪
ブログランキング・にほんブログ村へよろすく哀愁。



ニシ弁コラボ♪

2009-05-22 07:32:32 | お弁当
カウンタもうすぐ8888(*≧∀≦)♪
よかったらお知らせしてね~♪





お弁当作る必要はなかったけど、
どうしても、参加したくなったので(*>∀<)


HANNAさんとこで知った、nob*さんの企画。

ニシ弁コラボ!!




かわいすぎる(〃▽〃)

まず、みてみて♪ → ♪ニシシシシ♪


で、私も・・・


(*=皿=*) ニシシうさちゃん (*=皿=*)

          


結構むずかしかったニシシ。
みんな、こまかいよな~・・・。→ ♪ニシシシシ♪

menu
ニシシうさちゃん(うめごはん、海苔、カニカマ)
ニシシウィンナー(赤ウィンナー、スナップエンドウ、海苔、乾燥パスタ)
クリィムコロッケ、プチトマト、スィートコーン、
プリーツレタス、スナップエンドウ、ブロッコリー

ぽちよろしぅ。
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
ぽちよろしぅ。



ウィンナー・・・がむばったのに・・・

よくわからん~~~。




ニシシ深し・・・。


あ・・・ニシシ探しにみえる。







もう金曜日
今週でニシシ週間おわるから・・・明日までやんっ。





長男くんのラクガキ発見。

好きな女の子の似顔絵描いてました。



なんと、偶然にもニシシ似顔絵


・・・コワッッッ(*`ロ´ノ)ノ

その、好きな子のママの似顔絵まで描いてました。

・・・なんか食べてる



・・・ほんまに好きなん?
こんなん描いたら ふられるで(-ω-ll)





  ぽちよろしぅ。
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村 子育てブログへ
  ぽちよろしぅ。



なかよし弁当♪

2009-05-21 07:23:28 | お弁当
昨日は幼稚園でステキな講演会がありました。

面白かったし、楽しかったし・・・
・・・そして色々考えさせられました。


幼稚園さま。ステキな講演会ありがとうございました






そうそう!!!
カウンターを付けてみました
もうすぐ8888です

わーぃ。



8888だった人、良かったら教えてね
(携帯はないみたい








こないだ、実家(←同じ町内。)に遊びに行ったとき(←毎日のように行ってるけど。) 
すんごい楽しそうな声が聞こえてきたので、声のする方へ行ってみました。



楽しそうに、ベビーカーで遊んでます。
やっぱ兄弟っていいな~・・・
写真とっちゃろ。



・・・って乗せてもらってんのオニイチャンやん



ママに目撃されて、急いで乗り換えたオニイチャン。

最近、すごく オニイチャンぶるオニイチャン





『 ぴろすけね~、おっきくなったら おんなのこ に なるん 。 』



最近 はるな愛ちゃん宣言するオニイチャン。



 ナカヨシきょうだい弁当 

          


menu
兄弟動物おにぎり(オカカご飯、チーズ、海苔、プチトマト)
ハム、プリーツレタス、ミートボール、オクラゴマオカカマヨ和え




実家へ行くとき、簡単なお弁当持参です。
これだけで、オデカケ気分。

ニシシシシ(=*^皿^*=)

あ。
今週 ニシシ週間らしぃ。
ニシシ弁当作りたいな。


ぽちよろしぅ。
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
ぽちよろしぅ。





今日は まるわくんな日。

彼の名は 丸輪太郎。
そう。
今日は、ぎょう虫検査提出日。


昔と変わらない、なんとも愛くるしいまるわくん。
私の青春時代からずっとかわゆいまるわくん。

健在でした。

ボクチャンズは まるわくんを見ると、笑い転げます。

いつの時代も人気者。

まるわくんふぉーえばー。


ぎょう虫といえば、サナダ虫ダイエットなんというのもあるらしいです。
オペラ歌手マリア・カラスは105Kgが55Kgになったという噂なんです。




最近、いろんな人に



まるで 挨拶のように



『 ふとった? 』


って言われる私。
太いのは前からです。
太ったのはほんのちょっとです。
薄着になっただけです。


(ノд<。) 




痩せたいけど、虫きらいだし、この方法は無理だな。




朝からすみませんでした。




食事中に・・・。


ゆるさんッッッ。



     (きくまる1歳の頃。)



・・・ほんとごめんなさい。
これからもよろしくお願いします((ヽ(;´Д`)ノ))


  ぽちよろしぅ。
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へにほんブログ村 子育てブログへ
  ぽちよろしぅ。