来週中3の娘が東京へ修学旅行に行きます。
その翌日、ファンクラブに入って3年目にしてようやく当たった嵐の「わくわく学校」も東京であります。
はぁ…
まだじわじわとしか来ていないかもしれませんが、東京の放射能汚染は深刻なようです。
木下黄太さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/12f193cc9f5651eada8c307856403cd3
↑はほんの1ページのURLですが、木下さんは継続して東京汚染に関する記事を書かれているので、参考になるページは多いです。
東京が汚染されているなんて知らない方の方が多いでしょうね。
あと何年したら大騒ぎになって原告団が作られ、訴訟がたくさん起こされるのでしょうか。
そうなってからでは遅いのに(T_T)
正しい主張の声は、最初は小さくてかき消されてしまうのが世の常です。
今がその時。
私が住んでいる地域は危機感ゼロで平和なもんです。
そんな中で一人だけ修学旅行を取りやめる勇気はありません(T_T)
一生に一度の思い出だし。
3年越しの念願の嵐のイベントも辞めさせる勇気がありません。言っても聞かないし。
せめて下の娘はお留守番にして、私だけ付き添いしようかな。
住んでるわけじゃないので、目に見える健康被害は全くないでしょうけど。
将来的に出産するかもしれない娘には、微量でも被曝させたくなんてありません。
木下さんへのメッセの返事は「僕なら行かせません」
10年後の日本が怖い。
その頃には安倍さんはもう首相やってないからいいですよね。原発ばらまいても。
後は任せたと勇退すればいい。
安倍さんの仕事ぶりは評価できます。(えらそうに←私の事です(-_-;))
少しでも世界の注目を浴びられたのは素晴らしいことです。
経済協力できる強い日本でしか注目してもらえない現実をG8で見ました。
そりゃ当たり前だけどさ。
あ、それから
アメリカの除染の専門家が明らかにする、本当の汚染状況【 人の手によって作られ、人の手により悪化していく福島の危機 】〈第2回〉
http://kobajun.chips.jp/
政府の隠ぺいやごまかしなんて当たり前。
中韓に対しては日本軍の正当性(?ちょっと違いますが)を主張し、日本人であることに誇りを持っていますが、所詮人間なんてこんなもの(T_T)
第三者だから気楽に指摘できるけど、当事者になるととたんに臆病になるんだろうなぁ。私も。
「今」を壊して物事の本質を追及するなんて、当事者だったら無理なのかも。人間って弱い。
その翌日、ファンクラブに入って3年目にしてようやく当たった嵐の「わくわく学校」も東京であります。
はぁ…
まだじわじわとしか来ていないかもしれませんが、東京の放射能汚染は深刻なようです。
木下黄太さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/12f193cc9f5651eada8c307856403cd3
↑はほんの1ページのURLですが、木下さんは継続して東京汚染に関する記事を書かれているので、参考になるページは多いです。
東京が汚染されているなんて知らない方の方が多いでしょうね。
あと何年したら大騒ぎになって原告団が作られ、訴訟がたくさん起こされるのでしょうか。
そうなってからでは遅いのに(T_T)
正しい主張の声は、最初は小さくてかき消されてしまうのが世の常です。
今がその時。
私が住んでいる地域は危機感ゼロで平和なもんです。
そんな中で一人だけ修学旅行を取りやめる勇気はありません(T_T)
一生に一度の思い出だし。
3年越しの念願の嵐のイベントも辞めさせる勇気がありません。言っても聞かないし。
せめて下の娘はお留守番にして、私だけ付き添いしようかな。
住んでるわけじゃないので、目に見える健康被害は全くないでしょうけど。
将来的に出産するかもしれない娘には、微量でも被曝させたくなんてありません。
木下さんへのメッセの返事は「僕なら行かせません」
10年後の日本が怖い。
その頃には安倍さんはもう首相やってないからいいですよね。原発ばらまいても。
後は任せたと勇退すればいい。
安倍さんの仕事ぶりは評価できます。(えらそうに←私の事です(-_-;))
少しでも世界の注目を浴びられたのは素晴らしいことです。
経済協力できる強い日本でしか注目してもらえない現実をG8で見ました。
そりゃ当たり前だけどさ。
あ、それから
アメリカの除染の専門家が明らかにする、本当の汚染状況【 人の手によって作られ、人の手により悪化していく福島の危機 】〈第2回〉
http://kobajun.chips.jp/
政府の隠ぺいやごまかしなんて当たり前。
中韓に対しては日本軍の正当性(?ちょっと違いますが)を主張し、日本人であることに誇りを持っていますが、所詮人間なんてこんなもの(T_T)
第三者だから気楽に指摘できるけど、当事者になるととたんに臆病になるんだろうなぁ。私も。
「今」を壊して物事の本質を追及するなんて、当事者だったら無理なのかも。人間って弱い。