2年ぶり2回目の波賀
前回は雨のレースでした。
今回は天気予報どおり晴れ!!
天気がよかったので久しぶりに妹も一緒に前日の夕方から会場入り
ちょっとしたオートキャンプになりました。
今回は色々試す予定でしたが、どれも失敗
が、、少しですがノウハウ蓄積はできたと思います。
MTBチャレンジCUPin波賀 . . . 本文を読む
今週末は波賀でMTBチャレンジカップシリーズ初戦があります。
先週に続き、今回も前日に会場入りして車中泊です。
今のところ、天気は晴れ!!
■タイムスケジュール(予定)7:00~ コース設営8:30~ 受付・コースオープン9:30~ ビギナー・キッズA・B10:00~ エリートクラス11:00~ エイジクラス
波賀は2011年には参加したけど、昨年 . . . 本文を読む
先日の日曜は岡山の吉備高原で開催されたMTBレースに参加
今回は中学生クラスと一般ノービスへ参加
会場まで約3時間かかり、朝6時過ぎには会場入りするためには3時起き
最近、朝早くの行動が面倒になってきたので、前日の夜23時頃に現地入り
夜間、午前は雨の予報だったので今回は遠征イースでなく久々のアルで参加
燃費が悪いけど、やっぱり楽です。
. . . 本文を読む
先日の土日は菖蒲谷で久しぶりのMTB
盛りだくさんの日程になりました。
土曜日
まずは
2時間エンデューロにチームで参加
終了したら続いて
ショートダウンヒル
DHが終わったら
ジュニアレース
日曜日
XC一般クラス
後は、応援、チップ回収、コースクリア、テープ回収 などなど
なかなかハードな日程でしたが、チーム . . . 本文を読む
今年も舞洲のクリテに参加
先月まではキッズ、小学生クラスに参加していましたが、
これからは中学生クラス、一般クラスに参加することになります。
今回は中学生クラスにエントリー
3/31に「もうすぐ中学生」で播中150キロを一緒に走ったメンバも
入学式がばらばらですが、「まもなく中学生」、「すでに中学生」です。
  . . . 本文を読む
純正スチールホイールから純正アルミに交換して燃費が改善した。
29.0km/l
購入して半年で走行距離が11000キロ超
今回は、ガソリンを変更
安売スタンド(ブランド???) or エッソ から シェル に変更
紀州エリアでガソリンを満タンにして走行開始
今回は29km/lとなった行程を反対方向に走っての記録
走行距離は同じで . . . 本文を読む
先週末は
土曜日にチームメイトと淡一150キロ
翌日は150チャレンジロード in 播磨中央公園に参加でした。
雨が心配でしたが、曇りで風も弱く走りやすい環境でした。
久しぶりのロードイベント
まずは2周回のジュニアクラスに参加
リザルトはこちら
チームメイトの親御さんの動画
その後は150キロエンデューロ . . . 本文を読む