朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

恥を受けることはないのだそうです。それなら、一歩踏み出してみますかね。導きの中へ

2014-01-01 23:05:27 | 聖書から
私の魂を

守り、



私を

助け出し、



恥を受けることのないように

してください。

詩篇25:20
 





この希望は

私たちを

欺くことがありません。



私たちに与えられている

聖霊によって、

神の愛が

私たちの心に

注がれているからです。

ロマ書5:5
  

(ローズンゲン日々の聖句1/2;木)






あの方が守って下さるので、

私たち、

恥を受けることは

ないのだそうですね。



自分自身の失敗や至らなさから

来たことも、



対抗するものから来る

悪意によっても。





また、

約束により頼んで、

それが成らないので

恥を受ける

ということも。




「聖である霊」と呼ばれている方が

来て下さっていることは、



約束が

事実であることの

保証なのだそうですね。



また、

あの方が

私たちを

大事に、大事に思って下さっているからこそ

起こっている

出来事なのだそうです。



なぜなら、

「聖なる霊」と呼ばれている方は、

あの方が

妬むほどに愛しておられる方

なのだそうですから。



そのような

大切な方を

私たちのところに派遣していてくださるのですから、



それだけ、

私たちを

大事に思っていて下さる

ということのようですね




あの方の守りと

導きに

信頼して、



心に浮かぶ

あの方の御思いに

ついて行きたいですね



あの方の御業の中へと

この新しい年



イメージ 1






[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]





[269RANKのランキングサイト]





"哲学・思想 ブログランキングへ"


あの方の栄光が、私たちの上に輝くのだそうですね。この新しい年

2014-01-01 16:50:21 | 聖書から
起きよ 

光を放て 

あなたの光が来て

主の栄光が

あなたの上に輝いているからだ  



見よ 

やみが地をおおい 

暗やみが

諸国の民をおおっている 



しかし 

あなたの上には 

主が輝き 

その栄光が

あなたの上に現れる

聖書 イザヤ書60:1〜2





新年の御喜びを申し上げます。



あの方の栄光が

私たちをおおって、

光を放って下さるとのこと。



私たちの周りに

どんな素晴らしいことを

起こして下さるのかと

期待していきたく思っております。




どんなに光が照っても

分厚いカーテンを閉めてしまっていては

光は入って来ません。



「明るみに引き出されたものは、

みな

光によって明らかにされ、

光りの出来事になるのだそうです。

(エペソ5:13~14)



心に起こる思いの

一つ一つを

あの方の前に広げて

見て頂き

光の中の出来事

明るい出来事にしていただいて



真っ黒けの私が

光り輝くことに

成るのだそうですね。



それが

あの方の栄光なのでしょうか。



いよいよ

自分の駄目さ加減が明らかにされ、



そのような者をも

大切に思い

用いて下さる

あの方の栄光の輝きが

いや増していきますように!



今年もよろしくお願いいたします。





イメージ 1






[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]





[269RANKのランキングサイト]





"哲学・思想 ブログランキングへ"