私の場合は「飼い猫に顔を引っ掻かれる」ですが‥
ついついニャンコが可愛くて、愛情表現
がオーバーになる私。
スコッティとプリンは子猫の時から顔をお腹に埋めてモフるのが習慣になってて
お局カオリに同じ事をすると、たまに顔面流血になります
カオリは元野良で出会った時はすでに13歳のおばあちゃん。
一緒に暮らすようになったのは去年の8月で、まだ家猫経験は半年。
スコッティ達と同じような感覚でベッタリモフモフをしつこくすると
ご機嫌斜めの時は襲撃されます。
普通の猫は嫌な時は「ウ~」とか「シャ~」とかしっぽを振るんだけど
カオリはそういうのがなくて、いきなり襲ってくるんで油断大敵!
襲う時の顔はそれはそれは恐ろしい顔になり
、あの可愛い顔が猛獣に変貌するのです
。
あの獣顔を一度見ると、しばらくはトラウマになって至近距離で接する事が怖くなるのですが
また数ヶ月が経つと、アホやからあの怖さを忘れてしまうんだよね~
いい加減学習しろ!!と猫師匠にいつも叱られるのですが‥
目の1cm下とか結構際どいところを引っ掻かれた時は本当に危なかった~
(それも二回
)
他は、おでこ、頭、耳の上とかいろいろ
カオリは正面から顔や頭を近づけると、襲って来ると思って攻撃するみたい。
なので、モフりたいときは(まだモフるか
)背後からにするようにしてるんですが
先日、背後でモフっていたら、体をひねって攻撃してきやがった!!
恐るべしカオリ
。
そのくせ、寝る時はゴロゴロいいながら私の頭や顔に体をベッタリくっつけてくるのに~
こっちは安心して寝れないよ!ドキドキハラハラですよ
!
まだ信頼されてないのか?
なめられてんのか?

恋は追われるより追うほうが好きなの

ついついニャンコが可愛くて、愛情表現

スコッティとプリンは子猫の時から顔をお腹に埋めてモフるのが習慣になってて

お局カオリに同じ事をすると、たまに顔面流血になります

カオリは元野良で出会った時はすでに13歳のおばあちゃん。
一緒に暮らすようになったのは去年の8月で、まだ家猫経験は半年。
スコッティ達と同じような感覚でベッタリモフモフをしつこくすると
ご機嫌斜めの時は襲撃されます。
普通の猫は嫌な時は「ウ~」とか「シャ~」とかしっぽを振るんだけど
カオリはそういうのがなくて、いきなり襲ってくるんで油断大敵!
襲う時の顔はそれはそれは恐ろしい顔になり


あの獣顔を一度見ると、しばらくはトラウマになって至近距離で接する事が怖くなるのですが
また数ヶ月が経つと、アホやからあの怖さを忘れてしまうんだよね~

いい加減学習しろ!!と猫師匠にいつも叱られるのですが‥
目の1cm下とか結構際どいところを引っ掻かれた時は本当に危なかった~


他は、おでこ、頭、耳の上とかいろいろ

カオリは正面から顔や頭を近づけると、襲って来ると思って攻撃するみたい。
なので、モフりたいときは(まだモフるか

先日、背後でモフっていたら、体をひねって攻撃してきやがった!!

恐るべしカオリ

そのくせ、寝る時はゴロゴロいいながら私の頭や顔に体をベッタリくっつけてくるのに~
こっちは安心して寝れないよ!ドキドキハラハラですよ


まだ信頼されてないのか?
なめられてんのか?

恋は追われるより追うほうが好きなの
