今宵の2匹。
相変わらずキジたんの尻尾に夢中なチャロさん。
キジたんの爪研ぎを見学。
あくび。
——-
前記事へのコメントありがとうございます(感謝)。
ネットで野良猫の人馴れについて色々調べてみました。
いくつかの記事を読んだ感じでは人馴れするまでの期間は年(月)齢×2〜3倍。
キジたんは推定2歳なので、4〜6年、、、。
正直、キジたんに関してはもっと早く馴れるんじゃないかという気持ちもあるのだけど、
(最初から目の前でご飯を食べるし、トイレもする。熟睡もする。ご飯もしっかり要求するw)、
今回の一件に関しては、ワタシはことごとく読みが甘くて自分で自分の首を締めているので、
コレまた自信ナッシング。
慣れてないうちはケージからは出してはいけないそうなので(家庭内野良猫になるため)、
今の状態が4〜6年も続いてしまう可能性があるということ。
そして、人より先に猫と仲良くなると、人馴れは更に難しくなってしまうようです。
我が家ではすでに、チャロさんと仲良しになりつつあります、、、。
この状態でもし妹(仮)を連れてきてしまったら、2匹とも人馴れは更に困難になるのかな、、、。
4〜6年に渡って猫を3匹飼育するのは諸々のキャパシティーから考えて残念ながら無理なので、
離ればなれにしてしまったけれど、妹(仮)も我が家の中途半端な環境で無理に保護するよりは
お外での暮らしのままの方がいいのかも(悩)。
キジたんの人馴れが進めば迎えに行きたいけれど、、、。
まだ結論を出せないので、ひとまず保留。
あああ、富豪になって健全な猫屋敷を作りたい(現実逃避)。
いくつかのサイトを見ましたが、その中でも特に参考にさせていただいたのは以下の4つです。
猫壱さんの「慣れていない猫を保護したら」
こはる日和さんの「元野良猫さんの飼い猫さん修業について」
飼猫・野良猫中央研究所さんの「野良猫を飼い始めて1年半がたちました」
ねりまねこさんの「野良猫を人馴れさせるには」
病院は明日行ってきます。
相変わらずキジたんの尻尾に夢中なチャロさん。
キジたんの爪研ぎを見学。
あくび。
——-
前記事へのコメントありがとうございます(感謝)。
ネットで野良猫の人馴れについて色々調べてみました。
いくつかの記事を読んだ感じでは人馴れするまでの期間は年(月)齢×2〜3倍。
キジたんは推定2歳なので、4〜6年、、、。
正直、キジたんに関してはもっと早く馴れるんじゃないかという気持ちもあるのだけど、
(最初から目の前でご飯を食べるし、トイレもする。熟睡もする。ご飯もしっかり要求するw)、
今回の一件に関しては、ワタシはことごとく読みが甘くて自分で自分の首を締めているので、
コレまた自信ナッシング。
慣れてないうちはケージからは出してはいけないそうなので(家庭内野良猫になるため)、
今の状態が4〜6年も続いてしまう可能性があるということ。
そして、人より先に猫と仲良くなると、人馴れは更に難しくなってしまうようです。
我が家ではすでに、チャロさんと仲良しになりつつあります、、、。
この状態でもし妹(仮)を連れてきてしまったら、2匹とも人馴れは更に困難になるのかな、、、。
4〜6年に渡って猫を3匹飼育するのは諸々のキャパシティーから考えて残念ながら無理なので、
離ればなれにしてしまったけれど、妹(仮)も我が家の中途半端な環境で無理に保護するよりは
お外での暮らしのままの方がいいのかも(悩)。
キジたんの人馴れが進めば迎えに行きたいけれど、、、。
まだ結論を出せないので、ひとまず保留。
あああ、富豪になって健全な猫屋敷を作りたい(現実逃避)。
いくつかのサイトを見ましたが、その中でも特に参考にさせていただいたのは以下の4つです。
猫壱さんの「慣れていない猫を保護したら」
こはる日和さんの「元野良猫さんの飼い猫さん修業について」
飼猫・野良猫中央研究所さんの「野良猫を飼い始めて1年半がたちました」
ねりまねこさんの「野良猫を人馴れさせるには」
病院は明日行ってきます。
参考にさせていただきますね。ありがとうございます。
なんだか色々考え過ぎてどんどん不安になっていましたが、
皆さんのアドバイスで正気を取り戻してきましたw
キジたんには色々話しかけてますが、不審な目で見られたりもしていますw
経験談、十分過ぎるほど参考になりました。
そうですよね、こちらが怖がっていてはキジたんも心を開けないですよね。
最近は油断している時にそっと触ってみたりしていますが、
今のところ、噛まれてはいません(皮の手袋も買いましたよw)。
キジたんのペースに向き合いながら、時間を重ねていこうと思います。
っていうか、オロオロとお見苦しくて申し訳ないです(穴があったら入りたい)。
妹の登場が本当に予想外すぎて、いっぱいいっぱいになってしまいました(反省)。
おっしゃるように、まずは自分のできることを一つずつやって行こうと思います!
甘えっ子じゃなくても問題ナシ、クールなツンデレ猫大歓迎です!
妹猫の保護に関しては捕まえられないことにはどうにもならないので、
過度に考え過ぎないようにしつつ、今できることに向き合っていきたいと思います。
お気遣い、ありがとうございます(感謝)。
最近になって少しずつですが、環境に慣れてきたキジたんを見て、
試行錯誤ながら前に進めているのかなあと思えるようになってきました。
まだシャーはされますが(汗)。
みなさん、本当にいろいろご苦労されながも頑張ってらっしゃるんですね。
なんだか弱気になっていた自分が恥ずかしくなってきました、、、。
経験談を聞かせていただけると励みになります。
本当にありがとうございます(感謝)。
身体を張った経験談、ありがとうございます!
他の方の経験談を読ませていただくと本当に励みになります。
ワタシも頑張りますね!
難しいですけど、無理し過ぎずに頑張りますね。
ワタシも自分の未熟さや考えの甘さを痛感しました。
妹の登場で気持ちだけ前のめりになってしまっていた部分もあるので、
改めてキジたんのペースに合わせて向き合っていけたらと思います。
いつも本当にありがとうございます。
sueさんもご自愛くださいね。
一読してみて!
CatSocion*啓発活動中
小笠原諸島でノネコとして暮らしていたマイケルと言う希少の荒かった猫もゆっくり人に慣れていったそうです。URLに記事リンク載せました。
余談ですが、ウチのオス猫くん(元飼い猫?でしたが、この子とは一生意思疎通が出来ないんじゃ、と心配するほどのビビリでした)も馴れるまで1年以上かかりました。
個人的には毎日の声かけが効果があったと思います。その子のお陰で私は猫に世間話をする変なおばさんへと変貌していったのでした…w
後から来た子は当時3歳を超えていて中々心を開いてくれませんでした。
流血沙汰も何度もありましたが、嫌がって可哀想だからと構わないようにしすぎると家庭内野良になってしまうと獣医さんに言わました。
その時に教えて貰ったのが、たくさん声を掛けて名前を呼んで、可能であればご飯やオヤツに夢中になっている隙に触るようにして、怪我をしない程度に徐々に接触を増やしていくというものでした。
その方法で、多少時間は掛かりましたがどうにか慣れてくれて、数年経った今では抱っこ大好きの甘えん坊になってくれました。
あくまで我が家の場合はですが、少しでも参考になれば嬉しいです。
諸々うまく収まりますように。
主さんの、「保護できない理由」を解決する具体的な打開策を提案できる方だけが言っていいことだと思います。
でも、本当に猫によりますよね…
きじたん、チャロくんに対しては決して敵意を抱いてるとか、そんな感じではないので、58さんに心開くのも時間の問題なんじゃないかなと思います。
それに、他の方が言われてるように、まずはきじたんのことを整えてから、きじたんの妹ちゃんのことを…とするのがいいのかも、です。
そういえば、全然きじたんのように大人のにゃんこじゃないけど、野良の子を保護したことがありました。
その子ははじめ心を開いてくれなかったのですが、保護して2、3日目の朝に急にゴロゴロいって甘えてくるようになりました。まさしく猫が変わったように笑
そんなこともあったりするので、58さんのできることを、一個ずつやっていくと、きっとなんとかなると思います…!
私の周りに限った情報で申し訳ないですが、生粋の野良成猫でも4年もかかるとかって言うのは聞いたこと無いです。
長くかかった子でも1年位でしょうか。その猫は元々の性格のせいだと思いますが、甘えん坊にはなりませんでしたがクールなツンデレ猫になりましたよ(^_^;)
人に慣れるというよりは猫が人との生活を受け入れたという感じでしょうか。
妹猫ちゃんの事も当然気になると思いますが、とりあえずキジたんの事がもう少し落ち着いてから考える形でいいのでは?
58さんの出来る範囲で焦らずゆっくりでいいと思いますよ。
何とかなります、大丈夫ですよ。
諸検査と皮膚病完治後リビングに2階建てケージを設置しさらに2か月くらい。猫パンチが減ってきて鍋蓋は不要になり厚手の軍手で少しづつ触れることを試みるがシャーシャー威嚇は続く。
結局、保護して半年以内にはケージ解体。3年目の今は人と一緒に布団で寝るし猫同士でも追いかけっこします。
保護団体の方や動物病院の先生と意見が合わないこともありましたが最終的な判断は世話している人がしていいと思います。
なんとかなりますよ。
近づくとフー!シャー!
通りすがりに爪にて一閃→流血
って感じでしたが2ヶ月目くらいのある朝いきなりデレて、スリスリしてきました
こういう例もあるよ、って事で
挫けないで頑張ってくださいね
難しい。m(_ _)m
良い方になりますようお祈りしてます
自分の知識が全く浅はかすぎるのを思い知りました…(乳幼児だったウチの子が秒速で慣れたのはその幼さゆえだったと自意識を改めました)
チャロさんが間にはいってくれる、これはヒトの奢りならではの思考だったと…
家庭内野良、初めて知った言葉です
知人が引き取った若猫がまさにそれでした
先住猫と仲良くなったけど、ヒト家族に姿を見せるまで1年以上かかったとか…
焦らず悩まず保留しながら、キジたんとの接点を見つけてくださいね
動画が可愛すぎて何度も観ています(*´-`)
寒暖差のせいか涙脆くて困ります(ノД`)
58さんご自愛くださいね
もちろん、無理のない範囲でですが…
それよりも、58さんはキジたんとどんな生活を送りたいのでしょうか?
カナくんの時のようにお膝に乗ったり、抱っこ寝んねしたりしたいのでしたら、時間がかかるかもしれないけど
キジたんがチャロさんと仲良しで、でも58さんにはつれなくて・・・・「そういう形の家族でも良いな!」と思うのなら、それでもいいんだと思います。
写真を見る限り、きじたんは58さんちの暮らし、気に入っていますよね。、
いいアドバイスがもらえそうです。
言ってもまだ数ヶ月ですから、キジたんも58さん同様戸惑っているのかも知れませんね。
一般論は一般論。ケースバイケース。
顔を見ていると気はキツそうだが、人馴れとは別の様な気もします。
・ご飯を食べる時に一緒にいる(なるべく静かに)
・または手からご飯やおやつなどを食べさせる
・可能ならば食べてる時になでなでなど軽微な接触をする
というのをやっておりました。
これによって無防備な状態の時に攻撃してこない存在として認識させるようです。
しかし、現在噛まれたりされてるそうなのでご無理のない範囲で頑張って下さい。
少しでもご参考になればと失礼いたしました。