scrap!

猫と暮らす日々の覚え書き。気まぐれ更新&気まぐれ返信。無断転載・使用はご遠慮ください。

チャロカナの日#21

2018-12-25 23:59:59 | みんな
カナくん、21回目の月命日。
チャロさんがやって来て、68カ月。
ちゅーるを振る舞う。






満足してくつろぐ現役組。


押しかけキジたん。


ペロリ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のチャロキジ#146

2018-12-24 23:59:59 | チャロキジ太
チャロさんに甘えるキジたん。




眠るキジたん。


チャロさんの血液検査、詳細な結果も問題ナシでした。
腎不全が初期からわかるSDMA検査もクリア!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断2018

2018-12-23 23:59:59 | チャロキジ太
朝、寝不足で飼い主帰宅。
本日の病院メニュー、チャロさんは健康診断と回虫の駆虫。
キジたんは回虫の駆虫と爪切り。
当初はキジたんを捕まえられなかったら、
薬だけもらってこようと呑気に思っていたのだけど、
そもそもワタシがキジたんに薬を投与できるのか?ということで、
いつも通りケージごとペットタクシーで連れて行くことに。

ゴハンだと思ってケージに入ったのに閉じ込められてお怒りのキジたん。


キジたんを心配するチャロさん。


自分の身にも危険を感じて、隠れたつもりのチャロさん。


一瞬で捕獲されたネットマン。


動物病院の開院前に着いてしまい、外で待機。


2匹を預けて飼い主は髪を切りにお出掛け。
お休み中の看板犬。


夕方にお迎え。
レントゲンや超音波もしてもらいましたが、問題ナッシング!
便検査もクリア。虫はいなかったとのこと(安堵)。
完全室内飼いでも飼い主が外から回虫の感染源を持って来てしまうことがあるんだそう。
あああ、スマヌ(土下座)。
駆虫は1ヶ月に1度のペースで、あと2回通院する予定。


尿検査もクリア。
phコントロールのゴハンをメインにしているものの、
それ以外のものも少し食べているので、心配だったけど良かった。
当面は今の食生活で大丈夫そう。


血液検査もクリア。
さらに詳細な結果は明日になるそう。


先生からのおコトバは「強いて言えば、肥満です。」
体重は5.6キロでした、、、。

病院で食べるように2匹にゴハンを持たせたのだけど、
チャロさんは半分ほど食べ、キジたんは絶食継続。
キジたん、春の帰省で病院に預かってもらった時は、
結構快適に過ごしていたハズなんだけどなあ。
帰宅後、すぐにゴハンを食べるチャロさん。


キジたんはクローゼットに3時間引きこもった為、結局24時間の絶食、、、。


ちなみに、先生もキジたんを洗濯ネットに入れるのは手こずるそうで、
一緒に帰省するのは、やはり難関。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断前夜

2018-12-22 23:59:59 | キジ太
チャロさん、明日は健康診断の為12時間絶食。
巻添えでキジたんも絶食(スマヌ)。


お留守番での12時間絶食は出来るけど、ワタシがいる状態での12時間絶食はキジたんが無理。
ゴハンをもらうまで鳴き続けるし、ワタシが寝ていても起きるまで起こし続ける、、、。


なので、飼い主は家を出ることに。
ビジネスホテルに泊まりたかったのだけど、
季節柄、満室か高値でネットカフェにたどり着いたものの、落ち着かなくて眠れず(哀)。
若かりし頃は異国の安いドミトリーを平気で渡り歩いていたのに、
今はもう快適で清潔な個室を求める身体になってしまったw

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のチャロさん#212

2018-12-20 23:59:59 | チャロ

新しい技をマスターしてしまいそうなチャロさん(43秒)。
そこに美味しいモノは入ってませんよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする