原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

ツインファン

2008-11-02 13:05:32 | 日記・エッセイ・コラム

買い物がいくつかあったので久しぶりに地元を巡回したら本屋が潰れてたorz
しかも8/31、どんだけ行ってなかったんだ(汗

地元で昔からやってる本屋としては最後の生き残りだったんですが、、、
今までありがとう、アイビー。

地元の模型屋ことフレンドホビーに行ったらすごいオススメされていたクレオスのMr.プラセメントS。
モデルグラフィックスで紹介されているそうで流し込み系を愛用している私は即購入~
艦船系を作ってる人の話によればこれを塗ってエッチングパーツを押し付ければくっつくらしい…?
そういった話を聞いたのでちょっと食いつきに不安のあるプラとポリパテの境目に流しんでみたところ、しっかりくっついた気がする。
しっかりと検証したわけではないのですがプラを溶かすタイプではないらしいので有効だろうと。
乾燥も超速なのでプラモ作るのに流し込み系や瞬着使っている方は試してみては如何でしょうか~

あと今頃気付いたホビーショー商品、タミヤのペインティングブースII (ツインファン)
ここのページの下の方にレポートがあります。
吸引力は2.8倍だそうで、GNドライヴのように2乗のはなりませんか(笑
これは良さ気なので本気で買い換えようかと検討中、今使っているクレオスのは誰かに押し付けあげよう。

先月号から軽く(薄く)なった電ホ、今月号持った後に先月号を持ったら重かった(苦笑
付録付けるための節約期間中でしょうか…
アストレイズが終わってしまったので購読する意義がなくなってきたので、付録以後の誌面見て決めるか。

そんなこんなで今日も元気です。