SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

DB(ドイツ国鉄) 111機関車 【HO:FLEISCHMANN(フライシュマン)】 模型鉄道 動力部

2012-05-22 23:40:14 | 模型
★ DB(ドイツ国鉄) 111機関車 【HO:FLEISCHMANN(フライシュマン)】 模型鉄道 動力部

BOLG記事DB(Deutesche Bundesbahn:ドイツ国鉄) 111機関車 【HO:FLEISCHMANN(フライシュマン)】 模型鉄道
に掲載した模型車両の動力部について、ご紹介します。

TOP画像は車体上部を外し、台車枠についているモータと車輪へのギアが見えるようにしています。モータの回転軸が車輪軸と平行になっており、台車枠にモータが括り付けられています。日本製のHOモデルとも違う構造になっています。




車体を裏返した状態です。



動力のある台車を拡大し、ギアを見えるようにしました。



車輪にゴムが付けられているのが良く分かります。これで粘着力を増すことにより牽引力の増強を図っている様です。


【タグ】 鉄道模型 HO DB ドイツ国鉄  111 客車 FLEISCHMANN フライシュマン
     コンデジ LUMIX DMC-FZ10  模型鉄道






気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。

blogram投票ボタン


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 直流電気機関車 EF65-1095 【... | トップ | 直流電気機関車EF65-1085【南... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・ (Taki)
2012-05-23 20:04:32
LimaのNゲージと同じ構造ですね。
台車にモーターが乗っていても日本製では縦軸モーターでウオームギアというのがほとんどですね。
返信する

模型」カテゴリの最新記事