SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

【武蔵野:定置観測】 オオスカシバ(05.10.16修正)

2005-10-15 00:28:01 | 自然
☆ この画像は、7月の撮影です。勿論ストロボを焚いています。

  それでも翅は、完全に止まっていません。
 

  #アンブレラ様に同定して頂きました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すんごい写真ですねぇ。 (泉だす)
2005-10-24 21:25:29
水平尾翼?に花粉がいっぱいついてるのまでよくわかります。

たぶんこの花のじゃないんでしょうね。

この時期だと、何だろう。
返信する
透かし羽 (アンブレラ)
2005-10-17 23:03:24
オオスジカバになっていますよ。



羽根が透けているので「スカシバ」ということです。
返信する
アンブレラ様 (SDTM)
2005-10-17 20:03:53
★ コメントを有難う御座います。

  修正いたしました。
返信する
スズメガ科 (アンブレラ)
2005-10-16 22:42:06
こんばんは、SDTMさん。

この虫は「オオスカシバ」だと思いますよ。



こちらで確認してみてください。

http://www.jpmoth.org/(日本産蛾類図鑑)

スカシバガ科ではなくスズメガ科の中にあります。
返信する