
★ 【武蔵野】 新定置観測にて 「ツマグロヒョウモン」
秋口になると出ているヒョウモン系。
SDTMは、この蝶類が好きなんですよ。でも、じっとしていないので中々いいショットが得られません。
(2005.9.4追記)
アンブレラさんから、同定して頂きました。ツマグロヒョウモン、南の虫らしいのですが、温暖化のためか、関東に進出のようです。関西では良く見かけるそうです。そういえば、最近見かけるようになったような気がします。
秋口になると出ているヒョウモン系。
SDTMは、この蝶類が好きなんですよ。でも、じっとしていないので中々いいショットが得られません。
(2005.9.4追記)
アンブレラさんから、同定して頂きました。ツマグロヒョウモン、南の虫らしいのですが、温暖化のためか、関東に進出のようです。関西では良く見かけるそうです。そういえば、最近見かけるようになったような気がします。