SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

奥多摩:山のふるさと村で宿泊

2005-05-30 04:29:02 | 自然
☆ 奥多摩湖の沿岸にある山のふるさと村に、キャビン(所謂バンガロー:死語かもしれませね)を借りて、娘2人、SDTMの3人で泊まってきました。

キャビンには、台所用品、冷蔵庫、シャワー、2段ベットとかなりの設備です。午後からの出発でしたので、到着は午後4時過ぎです。ちょっと散策後、すぐ様夕食の準備、コンロで飯ごうを使ったご飯、おなべにカレールーを作り始めました。みんなで作った夕食、手間がかかった分、美味しく頂きました。午後8時半すぎに『ナイトウォーク』を敢行、残念ながら曇っており、星は見えないので、街灯?に集まった【蛾】の観察と相成りました。真っ暗な夜道を歩く体験は娘たちには非常に怖いものだったようです。

翌朝は、6時に起床。パンに牛乳という簡単なメニューで朝食を済ませ、ささっと片付けを実行し、7時半には撤収。8時に散策開始、2時間ほど尾根づたいを歩き、美味しい空気を一杯吸うことが出来ました。午前中には車で山のふるさと村を後にしました、帰りの車では、娘たちは【爆睡】、、SDTMは眠れません、、まあ、娘たちにはいい経験だったのでしょう。。


最新の画像もっと見る