SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

武蔵野市 虫撮り 2014.JUL

2014-08-17 09:55:11 | 自然
★ 武蔵野市 虫撮り 2014.JUL

夏の盛りに武蔵野市での虫の居そうな処を訪れ、
成果がありましたので、報告します。
TOPの画像は、そんな場所で咲いていた「ひまわり」です。
夏の風物詩ということで。


トンボの特定は難しいですね。









翅に大きなダメージで、なんとか飛んでいましたが、、カラスアゲハ?



なんとも最近、目に付くアカボシゴダマラ




たぶん、ツマグロヒョウモン


【タグ】 トンボ 武蔵野市 虫撮り
  コンパクトデジタルカメラ LUMIX DZ-10
     デジタル一眼レフカメラ NIKON D40     





気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。

blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とんぼ (ボギパパ)
2014-08-17 21:33:01
今晩は、トンボの種類ですが、
私もそんなに得意の方ではありませんが
このトンボは、シオカラトンボのメスで
ムギワラトンボと呼ばれているトンボだと思います。

ただ、このトンボが幼い場合、オスで可能性もあります。
オスは、他のオスから強い攻撃を受けるので
まだ成熟していない時は、メスのような色合いで過ごすそうです。
返信する
ボギパパ様 (SDTM)
2014-08-18 23:38:37
☆ 丁寧なせつめいを有難うございます。
返信する