京急 2100系 【京急長沢駅:久里浜線】 1998.4.6 撮り鉄 車両鉄 2016-08-25 05:11:56 | 撮り鉄-電車(私鉄) ★ 京急 2100系 【京急長沢駅:久里浜線】 1998.4.6 撮り鉄 車両鉄 京急長沢駅の下りのホームにやってくる2100系です。 川重とSIMENSの明記 運転台です。 【タグ】京急 2100系 京急長沢駅 久里浜線 デジタルカメラ SONY DSC-1 撮り鉄 車両鉄 気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。 « 京急 2100系の座席 【三崎口... | トップ | トヨタ セリカ1600GT 1972年... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 運転台 (Taki) 2016-08-25 08:42:21 この電車の運転台、グレーのパネルで何やらスポーティーな雰囲気ですね。それから、ワイパーがフロントガラスと前面の腰板の間に収納されて普段は見えないようになっているのですね。車でも最近はボンネット板の陰に隠れるようになっていますが同じですね。と言うことはフロントガラスと前面腰板が面一ではないということ…? 返信する Taki様 (SDTM) 2016-08-27 04:27:26 ★ 1998年は伊勢原から横須賀へ引越した年でした。 2100系デビューと重なり、京急沿線であちこち 撮り鉄しています。 2100系の先頭車デザインは、600系から継承して おり、Takiさんがコメントされている通り、 布団とガラスと前面腰板は面一ではありません。 返信する 規約違反等の連絡
それから、ワイパーがフロントガラスと前面の腰板の間に収納されて普段は見えないようになっているのですね。
車でも最近はボンネット板の陰に隠れるようになっていますが同じですね。
と言うことはフロントガラスと前面腰板が面一ではないということ…?
2100系デビューと重なり、京急沿線であちこち
撮り鉄しています。
2100系の先頭車デザインは、600系から継承して
おり、Takiさんがコメントされている通り、
布団とガラスと前面腰板は面一ではありません。