![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/69602a3b3a794ebd1e8e31bc40ac829f.jpg)
例年だと雪が積もっていても不思議ではないのですが、今年はまだ積もるところまではいきません。
いいお天気だったので、郊外を歩きました。
歩いているとポプラ並木が見えました。
夕陽が沈む時間で、夕焼けがとても綺麗でした。
身体は寒くはないのですが、顔や手はとても冷たく、早く家に帰って、お風呂に入りたいと思いながら家路を急ぎました。
新宿御苑では、さくらが長く楽しめます。ソメイヨシノはおわりましたが、山桜が咲いています。おやすみではなかったのですが、家族連れが大勢いました。入り口には、「アルコール類持込禁止」と書いてありましたが、園内の売店では、ビールが売られていました。
![200704101431000.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/a4334e0ee968c661079afe86bae09a17.jpg)
![200704101431000.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/a4334e0ee968c661079afe86bae09a17.jpg)
一年くらい前でしたかオープンした表参道ヒルズです。普段、官庁街を歩くことが多く、このあたりに明るい時間にくることは、なかなかありません。とっても新鮮な感じがしました。今は、裸の欅もあと少しで、緑の芽を出すことと思います。
![200704051745000.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/1906542fbcf5380c2e705ded3244f5d2.jpg)
![200704051745000.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/1906542fbcf5380c2e705ded3244f5d2.jpg)
今週の月曜日から水曜日までの東京は、天気が悪く、木曜日に久しぶりに青空が顔を覗かせました。溜池山王に行ったついでに、桜坂から六本木一丁目まで歩きました。桜坂は、明治の時代に桜を植えたところで、そんなに古い歴史があるところではないようです。坂に沿ってずーっと歩いていくと、マンションらしきものを建設していたりします。突き当たりに泉ガーデンという大きなビルがありました。初めて来ました。ここは、どこなのかしら?と思って近くにある地図を見たら、どうも昔25森ビルがあったところです。25森ビルに勤務したことがありますから、よく知っている場所ですが、すっかり変わっていました。
![200704051122000.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/75f8c89394c0b0e5688fe16930da9085.jpg)
![200704051122000.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/75f8c89394c0b0e5688fe16930da9085.jpg)