goo blog サービス終了のお知らせ 

食事と笑いと片付けと

懸案だったアイロンがけ

今日の夕食は『粗びき肉入り細麺焼きそば定食』でした♪

ランチの一部ですが、ちくわの天ぷらでボリューム増し
でも、カロリーも増し増しですね~ (ノ∀`)アチャー

さて、
今日は懸案だったアイロンがけ!
衣類の入れ替えをしたときから、
アイロンかけなきゃ~ って思いながら、延ばし延ばし
習慣化されていない仕事って、億劫なのよね~

えいっ! とアイロンとアイロン台を出して、
蒸気用の水をセットして、いざ!
ブラウスなど5~6枚とハンカチが終わったけど、
せっかくアイロンをセットしたので、
モチベーションが勿体なくて(笑)
ボスのブラウスにもアイロンをかけた。

なんか、普段しない仕事をしたので、
めっちゃ働いた気がした。あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

コメント一覧

seikosan
【R】
ぐーま師匠 (*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆

そうなんです! たいしたことじゃないんだけど
私にしてみれば、億劫で億劫で、先延ばし~
常習化されていない仕事は面倒~~
おさんどんは、もう仕事みたいなもんだわ~(笑)
ぐーま師匠も働きましたね~ 布団干したり(^_-)-☆

ぐーま師匠、パンの君も いてはる!(笑)
悲しい出来事で飛んで行ったのね~
でも、けらけら笑いながら思い出話、
なんか、ホッとしました。
息子さんもお母さんが笑顔でいてくれて、 きっと喜んでるね。

目的地はどこ~? モノクロ写真、いいね♪

足場が無くなってスッキリね~(^_-)-☆
来週、楽しみね~♪♪
私も来週楽しみがあるよ~ 
ぐーま師匠と似たようなこと♪ あはは♪♪
seikosan
【R】
サチさん (*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆

私も殆どはノーアイロンなんだけど、夏物出したら
けっこう綿のブラウスなどが! 終わってスッキリ♪
Aikoちゃんはプロだもの~ねっ(^_-)-☆

うわ! 鋏を6丁も?
私はキッチンの包丁一丁でも面倒なのに、凄い!!
そっか、鋏だから、噛み合わせの調節もあるのね~
植木用だから良かった? 
美容の方だと怖いものね(^_-)-☆
ぐーま
師匠(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

めっちゃ働いたんですね!!
いつもは食事でもめっちゃ働き
昨日はアイロンがけを‥…
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
やりすぎ~、じゃないね(´Д`).∴カハッ
よく働きました!!(ヒョウショウジョウ)

今日は私も!!
そして知り合いのSさんの息子さんがなくなられて
(新聞で)見たパンの君がラインでお知らせ。
Sさんは姉御肌のお姉さん。
電話しても留守で2回目電話して留守電入れときました。
3時過ぎ電話があったので
とるものもとりあえず自転車で飛んでった。
息子さんの前でアルバムを見ながら
泣かずにけらけら笑いながら思い出話。
実は障害がある息子さんで
とってもかわいい息子さん。

そんなこんなで6時までいたみたい。
私事でスビバセン…
サチ
Seikoさん こんにちわあ♪

アイロンかけかあ。
ヘアアイロンなら毎日使っているけど衣類用となると、、、。
フリースとかユニフォームとかアイロン要らない物しか着ないし。

うんうん Aikoさんプロだものね。
見習わなくちゃ、、、とは思えど(笑)

今日は植木用の鋏を6丁研ぎました。
結果どれもこれも余計切れなくなった、、、ちゅうか重くなった。
嚙み合わせの調節の失敗です。
余計な事しなければよかったわ。

流石に商売用は怖くて触らなくて良かったけど。
seikosan
【R】
Aikoちゃん (*^0^*)/こんにちは~♪

こっちの桜は猛スピードで散ってます! 勿体ないです~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ほんっと、令和5年の始まりと思ったら、もう4月じゃん!

でっしょう? 私はミシン掛けやアイロンがけの度に思うのよ~
母も、Aikoちゃんも、ミシンやアイロンは毎日使ってるから、
何ってこと無いんだろうなぁ~って、
あはは、「アイロンかけておいてね~」「ミシンかけといて~」
しかも! アイロンはプロ級! ミシンはプロ!
いいなぁ~~ めっちゃ羨ましいわ~~(^_-)-☆
seikosan
【R】
まささん (*^0^*)/こんにちは~♪

4月になりましたね!! ほんっと、早いですね!
ヘルメット、買った人は結構いるみたいですけど、
今日のところ、被ってる人は見ませんでした(^▽^笑)
これも、シートベルトのようにそのうち慣れるのかしらね~

ちくわの磯部揚げ、食べ過ぎないように半分冷凍しました
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
Aiko
Seikoさん、おはようございます!
今日から4月ですね。
こっちもやっと暖かくなって春で〜す♪  アチコチ桜が開花して来たしね♪

アイロンがけって、多分普通は面倒な仕事なんでしょうね。
私は毎日触っているものだから何とも感じずに居りますが、、
家の者たちは『婆ちゃん、これアイロンかけて置いてね』って、ポンっとアイロン台の上に置いていくだけ!!

私は自動アイロン掛け婆さんです(笑)
しかもプロ級の仕上がりですよ!!

アイロン掛け、お疲れ様でした!
まさ
おはようございます。
4月になりましたねぇ、早いですね。
今日から自転車のヘルメットが義務化になりましたが、被る人がいるのでしょうか?

ちくわの磯辺揚げ、確かに油性はカロリーが要注意、食べ過ぎませんように。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「気ままな日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事