今日のランチは『イカの刺身』定食でした♪
ボスに「やりいかの良いのがある」って勧められた。
「浅羽カレイもいいけど、煮るの面倒だろ?」
ですって~~?
私の辞書に「面倒」って言葉は載ってない。
高齢者になってからだけどね(^▽^笑)
ってことで、明日の昼用に、煮ておいた。
夕食は『粗挽き肉と厚揚げのあんかけ』定食。
白菜とタアサイ入り。
さて、
今日の火曜市は、重たいものを減らして、
キャベツ(高いし)、人参、玉ネギは少し在庫があるので
買わなかった。 なのでいつもよりは少な目
見せたいものがあるので(爆) パシャっと!
野菜と果物は ↓
肉や魚、その他 ↓
そして! 見せたいもの~ ↓
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
寒天ゼリー! これを何故買ったかというと、
懐かしの『ミックスゼリー』が韓国で大流行中!
ってテレビで見ちゃったのです~!!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
で、韓国ではこの「ミックスゼリー」が
「キンジョゼリー」って呼ばれているそうです。
何故なら、製造元の『金城製菓』の名前に由来!
何はともあれ、日本のレトロなお菓子大好き婆さんは
買う口実が出来て、ウハウハなのです♪
大好きな昭和レトロのお菓子、
マカロンや、モロコシや、五家宝や、黄な粉ねじりや、
ココアシガレットや、ラムネ菓子や、あん玉や、都こんぶや、
って、ええ加減にseiko((^∇^)アハハハハ)