JAで野菜を買ってきました♪
「大根入荷になりました~」って大きな声!
大根を買いに行った私とボスは大喜び!
グッドタイミングでした~(笑)
その他、ちょっと野菜を買ったけど、どれも美味しい♪
スーパーの野菜と違って、採れたてなので、
太陽を一杯浴びて、甘くて美味しい♪
「これからこの手の野菜はここで買った方がいいね」
ってゴキゲンで帰ってきた爺婆でした~(^_-)-☆
早速この大根と人参で、なますを作りました♪
実は野菜室が満タンで、大根が半分しか入らない。
どうせお正月が近いし~ なますあってもいいじゃない?
夕食はいつもの定食でしたけど、
久々に豚バラ肉を食べたくなって、
肉だけ焼いて、焼き肉のタレで味付け。
「高級ブランドバラ肉です」ってボスに出したら
「この肉、美味いなぁ」って!
やはり、講釈って大事ってことですね~~♪
実はこれ、昨日買った広告の品!
国内産豚ばらうす切り グラム228円でした~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*) ごめん!
やっぱり豚バラ肉は美味しいのよね♪
でも、脂質が気になりません? 太る気がしますよね~
ってことで、豚バラ肉ってどうなの?って調べました。
豚バラ肉は肋骨周囲の肉のことで、
皮、赤身、脂身が3層になってますよね。
なので、三枚肉とも呼ばれますね。
骨付きの豚バラ肉はスペアリブです(^_-)-☆
豚バラ肉はコクと旨味があり、沢山のビタミンや、
カルシウム、鉄など、本当に多種の栄養が含まれていて、
「免疫力アップ」「疲労回復」「高血圧予防」「貧血予防」
「目の健康維持」「骨や歯の健康維持」「老化防止」
「美肌効果」「精神安定」などの健康効果があります。
豚バラ肉にはビタミンやミネラル、たんぱく質などの
体に良い栄養が含まれていて、
実は、健康に良い食材なんですね!!
今まで、太りそう~ とか、脂質が多すぎて
体に悪そうって思ってたけど、
料理の過程で脂が染み出ますものね!
フライパンに脂がいっぱい残りましたもの。
ってことで、今後は広告の品の時は
豚バラ肉を買っておくことにしました~~♪
鶏肉を主に食べるけど、豚バラも大いに食べます♪
焼そばだって、豚バラ肉の方が美味しいし♪
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)