goo blog サービス終了のお知らせ 

食事と笑いと片付けと

食事・運動・睡眠・笑い

ちくわの煮物、ナッツ入り♪

あり合わせの盛り合わせ(^▽^笑)

さて、
コロナ渦になってから、テレビでいろいろ
ウイルスのことや、変異のことを特集するようになり、
そういう番組を見るようになり、
体の不思議の番組も見るようになった。

更に、細胞やDNAのことや、
遺伝子ってDNAの一部だとか
(同じだと思っていた)
ゲノム解析ってよく聞くけど、ゲノムって何?とか、

ゲノムとは、親から子へDNA配列として
受け継がれている生物の形態を決定するために必要な
一揃いの遺伝情報のこと。
生物に必要な最低限の遺伝情報である。等々。。。

なんだか面倒だけど、分かったことは、
未だに解明されているのはわずかで、
人間や生き物全てのことは、
圧倒的にわからないことが多い。ってこと。
生き物が、環境に応じて進化していくって
不思議じゃないですか?

そして、自然治癒力ってなんとなく言ってるけど、
その中に、どれほど素晴らしい細胞などの活躍があることやら?

体の中のおよそ60兆個(最近では37兆個らしい)の細胞たち
その中に核とミトコンドリアなどあって、と、

なんだかんだと、わかるようなわからないようなことを
いっぱい見てるうちに、「これだよ」って思ったことが

「体に良いと言われているものを食べる」
(食物の効能も新発見がいっぱい)(食事)

「歩けなくならないように、動かす」
(動かさなければ退化する)(運動)

「疲れると回復力がなくなるので寝る」
(睡眠はものすごく大事らしい)(睡眠)

「ストレスはダメージになる」
(ポジティブに考え、笑い飛ばす)(笑う)

それで細胞は自動的に素晴らしい働きをして
元気になる(病気も回復に向かう)

難しい(ややこしい)ことを並べたけど、
食事! 運動! 睡眠! 笑い! 
高齢者がなるべく元気に暮らすには、これだね
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

コメント一覧

seikosan
【R】
ぐーま師匠 (*^0^*)/こんにちは~♪

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
難しそうに見えて、実は!
体のことは、体にお任せするのが一番!っては・な・し
人間が考えて、研究して、論文次々出しても、
体の中で起こってることに追いつかない?
ってことで、外から援護射撃!

食事(腹八分目が出来ない~)
運動(全く出来ない~)
睡眠(夜更かし&寝不足)
笑う(これだけ完璧! 任せて~~♪♪)
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

みんな、自分なりに頑張ろう
エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
ぐーま
師匠コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
難しい話題で~(´Д`).∴カハッ
いやいや・・・・うわずみだけで分かったつもりの私です~。

食事・運動・睡眠・笑う…
どれほどのことがこなされてるかわからないけど
しゃあない!!
私なりに‥‥です~(´Д`).∴カハッ
ガンバ──(o゚ェ゚o)ノ──!!!!
seikosan
【R】
サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

(⌒▽⌒)アハハ! マシンガンおばさんも
「暑くて、ガリガリ君しか受け付けない~」って!
それでも、何かは食べてるのよね。
めっちゃ元気だもの~(^▽^笑)

好きな物、食べたいものを食べると、
それが一番体に良い♪ っていうことも言えるのよね♪

好きな物ばかり食べてたら痩せたって、チョー羨ましい!
私が好きな物ばかり食べたら、豚になる~~

私は睡眠と運動が落第!!食事と笑いは合格♪ 
あっ! 食べ過ぎは落第だね! あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

サチさんの睡眠はいつも憧れています!!
たいていのことは、睡眠で復活なさってますもの!
見習わなきゃ! っていつも思うのよ~
なのに、夜更かし婆です~(ノ∀`)アチャー
seikosan
【R】
まささん (*^0^*)/こんにちは~♪

今日は奥様の4回目接種だったんですね~
お隣の区まで、お疲れさまでした。
接種後、ゆっくりされてくださいね~(^_-)-☆

あはは~ 哲学的ですか? 哲学は好きだけど(^▽^笑)
ようは、体の中のことは、体の中にお任せして、
私たちは、細胞などの働きを外から応援!
その応援には、まささんのおっしゃる通り♪
栄養のあるものを腹八分目に食べて、
ストレスを抱え込まず、良い睡眠と運動と笑いですね~
d(*ゝωб*)ファイト!!☆
サチ
Seikoさん こんにちわあ♪

>体に良いと言われているものを食べる
判るんだけどさあ。 体に良いとされている物の殆どは私嫌いなのよねえ。 今までは体のためだと思って頑張ってきたけど、なんだか急に嫌になって、ここ数日は食べていないから体重が減ったのかも?
野菜とか小魚無理して食べるとウエッ!となっちゃうんだもん。

んで、無理したってしょうがないやって好きな物ばかり食べていたら痩せちゃって"(-""-)"

んな訳で食事と運動は落第だけど睡眠と笑いはなんとか、、、。

今日の記事はなんだか難しそうなので他は読み流しちゃった。
ごめんなさい<m(__)m>
まさ
おはようございます。

早くおじゃましました、今日は家内の4回目接種で行ってきます。近くでしたら良かったですが隣区でしかファイザーがありませんでした。

今日の話題は哲学的で為になりました。しかしよくわからないです。
高齢者は、要はしっかり栄養のあるものを腹八分目で食べてストレスにならないように注意、そして充分な睡眠とくよくよしないことが寛容というのが重要ですね(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「気ままな日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事