goo blog サービス終了のお知らせ 

食事と笑いと片付けと

尊富士の優勝を喜んでる婆さん♪

今日のランチは、残りの和牛ステーキ定食でした~♪
ボスは「食べやすく切ってくれ」「やわらかくしてくれ」って、
要望に応えて、一口サイズに切って、
塩麹を揉みこみました。

エバラ焼き肉のタレを付けながら、
美味しかったわ~ って満足の私♪

ボスは?
「美味いけど、俺はいつもの鶏肉の方が好きだ」
ですって~!! まぁ、安上がりで良いけど
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

夕食は焼き魚(サバの文化干し)定食でした。

さて、
明日のモーニングショーは尊富士の初優勝ですね♪
尊富士の出身が青森県五所川原、金木町!
金木町といえば、太宰治、吉幾三の出身地ですけど、
太宰治の斜陽館に、家族でラーメンを食べに行ったら、
交通整理してて、入れなかった。
「何があるんですか?」って整理してた人に聞いたら、
「吉幾三さんの結婚式で、千昌夫さんもいらっしゃるんです」
って、ご結婚はお目出たいですけど、
ラーメン食べれなかったのがショックだったわ~
ずいぶん昔の話。。。あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

おっと、話が飛んじゃいました。。。
尊富士さん、前日に救急搬送されて、
怪我をおして土俵に上がって、
凄く心配でしたけど、優勝してくれて、
沢山の記録を達成してくれて、本当にありがとう!!
「気力だけでとりました」って、凄いです!!
前夜は眠れず、食事もろくに喉を通らなかったって、
親方にも休場を勧められたけど、
この先が終わろうとも、ここで止めたら一生悔いが残る
との思いから出場を直訴して認めてもらったって!

照ノ富士さんに宿舎でかけられた「お前ならできる」
という言葉に背中を押されたって、ウルウル~~

故郷で応援してるおじいちゃんのうれし涙!
ビショビショで何度見ても感動する!!
孫にチューしたいって、 いいねいいね♪♪
最高だわ~~(^▽^笑)

ちょんまげ力士の歴史的優勝!
110年ぶりの新入幕優勝!初土俵から最速!
今場所はドラマがいっぱいでしたね!
尊富士の相撲人生も順風満帆だったわけではなく、
高校時代から左膝の怪我に苦しみ2度の手術を受けている。
日大では主要タイトルを手に出来なかった。
ずっと怪我をしてきたけど、諦めたことは一回もない!って、
感動した~~!! 

ところで110年前に新入幕優勝した力士って?
元関脇の両国!!
誰も見たこと無いですよね!
だって、110年前に物心ついてた人は
今生きてはいないはずだもの
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

コメント一覧

seikosan
【R】
サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

同郷の活躍、嬉しいですね~~
おじいちゃんが目に涙で語る言葉がたまらない~

お相撲さんの髪、そっか、
サチさんは髪を結うほうの目線から!!
大銀杏、大変そうですよね。

牛肉、4割引だったから特別!
普段は食べないわ~ っちゅうか、買えない!
ボスは鶏肉とか、豚でいいって~(^▽^笑)

サチさん、掃除機、腰ベルトをつけて続けるのね~
腰痛、気をつけて下さいね~無理をなさいませんように

ミニトマト、落ちるまでぶら下がってるなんて
どんなに美味しいだろう
(*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
そうそう、主婦って目に見えないお仕事が
い~~~っぱい!!ねっ!
seikosan
【R】
まささん (*^0^*)/こんにちは~♪

そうなんですよ~~!!
朝からずっとシトシト降って、
そんな中、ディスカウントスーパーに行ってきました~
明日も雨ですってね~
冷たい雨のせいで、桜が全く音沙汰なし!
今年の桜、咲くのでしょうか?

和牛は美味しいですね~~♪
でも、ボスは鶏肉でいいって~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

今もテレビの尊富士に釘付け~~
本当に凄かったですよね!!
そうそう、優勝の瞬間の顔、可愛かったですね~(^_-)-☆
今後も楽しみ!!
怪我をしないで頑張って欲しいですね♪
seikosan
【R】
プリウスさん (*^0^*)/こんにちは~♪

そうなんですよ~ 私の同郷なのに
ボス(函館出身)もやけに喜んでる(^▽^笑)

プリウスさん、青森は2度行かれたんですね~
斜陽館は、2度目のコロナ渦の時に見られた♪
立派ですよね~~

私が息子たちの学校のPTA役員だった時に
研修会で行ったら、中でラーメン食べられた♪
売店で売ってたシソの葉で巻いた梅干しも、
甘くてめっちゃ美味しかった♪

「ラーメン食べに行こう!」
って、自慢げに家族を連れて行ったのに
(ボスが運転する車で)
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

足の怪我、休場も残念過ぎると思ったけど、
出場もめっちゃ心配しました!
なのに、素晴らしい内容の相撲を取られた!
凄いですね~~ 感動した~~♪♪

***
タチネブタ館のねぶた!カッコいいですね♪
サチ
Seikoさん こんにちわあ♪

同郷の人の活躍は嬉しい物ですよね。
よく解ります。

余談だけどお相撲さんの髪を結うのってめちゃ難しいのよね。
私は未だに上手くできません。
必要がないので練習もしないからだけど。

牛肉、みるからに美味しそう! 羨ましいなあ。

私は掃除機が重すぎてちょっと腰が痛いので、これから腰ベルトを付けて続ける積り。
始めからつければいいのにねえ。

そうだ ミニトマト取らないと落ちちゃう。
主婦って忙しくて嫌よねえ。
まさ
Seikoさんおはよう。

雨です。この春は雨降りが多いです。
和牛ソテー、柔らかい。

尊富士、やったー
優勝した瞬間の顔、喜びが伝わりました。怪我してもう一番執るなんて凡人には考えられないです、勇気と感動をもらえました。
プリウス
おはよう!

昨日 大相撲を見てて尊富士の優勝
きっとSeikoさんも大喜びと思ってました。
だって同郷の人の優勝だものね。
私も青森旅行を思い出しウキウキ!
斜陽館でラーメンが食べれる時があったなんて
初めて知りました。
きっと千昌夫さんや吉幾三さんも尊富士の優勝を
喜んでられますよね。
足を怪我しながら相撲を取るなんて凄い!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「気ままな日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事