青森からぶどう(スチューベン)が届いた♪
葡萄といえば、山梨、って思っているので、
「青森で、ぶどう?」って、
故郷なのに、スチューベンのことをあまり知らなかった。
アメリカのニューヨーク州で作られている品種で、
日本には昭和27年に導入されたって、
ぶどうは温暖な地域で栽培されることが多い中、
スチューベンは寒冷な地域に向いていて、
ニューヨークと同じくらいの緯度にあたる青森県で
大半が生産されているんですって~「そうだったのか~」
今年は大雨で、リンゴが全滅!(ノ◇≦。) ビェーン!!
でも、ぶどうは頑張ったんだね~~
マジ、糖度が凄い(^_-)-☆
(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡
今日は雨が降る前に、ドラッグストアに行ってきた。
明日はスポーツの日でお休みだし、雨の予報なので、
ディスカウントスーパーに行かなくても良いように
ちょっこら買い物してきた。
なんたって地元応援商品券が使えて、
嬉しくて( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪ルンルン♪♪
めっちゃ得した気分よ~~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)