楽しい幸せな人生を楽しむ!

幸せの瞬間! あたりまえの生活の中に幸せがいっぱい!
ファシリテーションとシェアリングネイチャーの出会いと感謝の記録

ダンボールオーブンでピザを焼く

2018-05-13 | ネイチャーゲーム・自然案内人

ゴールデンウィークの最終日

「あそび工房」さんの助っ人として、岡山から依頼のワークショップ

「ダンボールオーブンを作ってピザを焼こう」

に行ってきました。

ここでは会場の作り上、調理室と工作室に分かれてのワークになります(これが意外とボトルネックに!)。

私は、ダンボールオーブン作りの担当です。

用意されたダンボールをもとに、アルミ箔の貼る方向などの段取りをすり合わせ。

 ホワイトボードがあるので助かります。

打ち合わせ兼参加者への説明用にと合わせて一石二鳥です。

 

 ちなみに、調理室では、

これまた、すんごいわかりやすく楽しそう!

しかも、ビザソースのいい匂いが既にしています。

 

さて、あとは参加者が来るのを待つだけです。

工作室(ダンボールオーブン)と調理室(ピザ)に分かれるため、参加者もわかれます。

できるだけ、ダンボールの方が時間もかかることと、

できないことには焼けないので、

大人を配置するように、係の方も誘導しますが、大人が二人いるとことは良いのですが、、、、。

大体は、このようなところへはまだまだお父さん少ないです。

大人が二人いるようなグループは、おばあちゃんとお母さん、ママ友での参加がいいところです。

こういうとき、部屋が分かれていると不便ですね。

(組織で、分業化を明確にすると組織の壁を超えて手伝いにくい、見えないのと同じですね)

 

ひとグループはお母さん一人で兄妹家族参加。悩んだあげくお兄ちゃんにダンボールオーブンを託しました。

まぁ、そんなこともあることを想定しての助っ人なので、全体の方は師匠にお任せするとして(もとからお任せ(汗))

今回はお兄ちゃんを軸に周りの参加者を見守る立ち位置ですね!

ちょっと、作成に時間がかかったものの、他の参加者と大体同じ時間に完成!

外では、センターの別のスタッフさんが炭を起こして待ってくれています。

ダンボールオーブンにピザをセットして、ふたを閉めて待つと

完成!

いい感じにふっくらと、美味しい香りがいっぱいです。

みなさん、ダンボールオーブンもピザも完成しました。

後は、みんな美味しく満足そうな雰囲気でよかったです。

もう少し時間があったら、食べながらでもよいので、今日の体験をゆるく語り合う時間があったらよかったかな?

せっかくの親子での協同体験なので、お家に帰っていろいろお話して欲しいですね。

私たちは、帰路中、いつもの楽しい会話で、

振り返っているのやら、好きなことをダイアログ(対話)しているのやら、

冗談なのか、ダジャレなのか

安心安全な空間での会話が絶えませんでした。

良い、GWの締めくくりとなりました。

このような体験に感謝です。

(遅い昼食でいただいたランチ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のシェアリングネイチャー2018

2018-05-03 | ネイチャーゲーム・自然案内人

天気がよさそうな夜明け。

4月29日、春のシェアリングネイチャーin満濃森林公園

早く現地に着きすぎました。

誰もいない、静かな広場。心地いい。

春は気候のいい上に、今日はとてもいい天気で気持ちがいいです。

ちょっと散策。

木漏れ日が、何とも言えない。

そろそろ準備です。

今回は、とても多くの参加者で、久しぶりに(?)多様なシェアリングができました。

・コウモリとガ

・ビンゴ

・裸足であるこう

・木の鼓動

とっても定番のアクティビティですが、改めて定番だけの楽しさと深さを参加者皆さんと体験できました。

ビンゴは、お母さんと男の子二人での参加の家族さんと一緒に遊ばせていただきました。

こっそりと、昔娘たちと遊んだ面白いレンズで男の子とお母さんと、ちょっと遊んだり。

懐かしくもあり、楽しい時間をシェアリング。

そして、ぼんやり空を一緒に眺めたり

子どもたちのキラキラした表情。こちらが感動をいただきました。

春のシェアリングネイチャーのあとは、春は毎年恒例の総会です。

お昼ご飯に、いつものおうどんをいただき、

満濃池を眺め

総会へ。

最近感じることは、家の近くで小さな自然を感じて楽しめるのは、遠くの大きな自然(深い自然)を味わっているからなのでは?と。

そんな意味では、わざわざ遠くの自然の中へ誘い込むきっかけになる、このような場は大切なような気がしてきています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度 まんのう公園 里山教室開校

2018-05-03 | ネイチャーゲーム・自然案内人

2018年4月22日、まんのう公園 自然生態園の里山教室が開校しました。

里山教室は、一年を通じて、年間13回のプログラムで行われます。

今日はその開校式&野草食体験。

最高の天気です。

参加者の家族が揃い、開校式を済ませると

今日は、里山教室のフィールド(公園の外の山)へ向かい野草採取。

どんなものが、どこにあって、わくわくですね。

それが食べられる、しかも自然に生えている。

それだけで楽しいです。

セリ。セリは、競って生えている。本当でした。

採った食材を机に並べると

これ、全部食べられるそうです。

びっくりですね。感動!

どうやって、食べるんでしょう?

その後は、みんなで料理をワイワイと作ります。

小さい子どもも、出きること(したいこと)を探してお手伝いします。

簡単な作業なら包丁も使います。

小さい子を気づかってフォローする子、大きいお兄ちゃんの真似をしながら頑張ってる子、親に叱られる子・・・。

一見自由な空間の中に、一人一人が考えて行動している、本当は自然なのに、不思議な雰囲気が面白い。

お手伝い(料理)よりも、遊びたい子もいます。

あるお母さんが、姉弟での参加で、目が離せないのと、どうにか手伝わせたい気持ち。

そして体裁もあるような雰囲気でそわそわしていました。

「おかあさん、大丈夫ですよ。手伝いは込み合っているので、私が見ているので。」

基本のプログラムがあって、それに参加しにきているので、一緒に参加してほしい気持ちになります(主催者も親も)。

しかし、私としては、プログラムはあくまでも主催者からの提案で、もともとは参加者が楽しく

「また来たい。楽しい思い出として記憶に刻んで欲しい」と思っています。

また、遊びでもなんでも興味を持って、自主的に行動することを大切にしたいです。

結局、料理は手伝えませんでしたが、出来上がった料理をお皿に並べたり、そんな子どももちゃんと自分にできることをやっています。

せっかくの自然の中なので、強制的に押し付けるプログラム(教育)は、学校だけで十分でしょ!
(教育は、「教える」という意味で、社会生活で大切なところでもありますが、「育」のそだてるは、こんな場所で補うのもありかな)

量も驚きですが、品数にも驚きです。

それでは、みんなでいただきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山教室 炭つくり (修了式)

2018-03-24 | ネイチャーゲーム・自然案内人

今日の空、雲。

始まりの時間まで、ゆっくりと時間が流れます。

今日は、里山教室の炭つくりです。

子どもたちが、のこぎり片手に炉の長さに合わせて切ります。

みんな上手に楽しく切りました。

後は、火を入れ。ひたすら火の面倒をみる。
ただそれだけのとっても楽しい時間です。

子どもたちも、火の世話は楽しいようです。

その間に、別のグループがすいとん汁を作ってくれました。

木酢液もこのように、竹を使って回収します。

昔の人はすごいですね。

試験管の実験のようなことを自然の素材でダイナミックに!

そんなこんなで、すいとん汁をいただき、とりあえず昼過ぎに、

参加者ファミリーへの修了式を行いました。

ここでいったん参加者そして、スタッフも解散・・・・。

そのあと、一家族のファミリーが三時ごろまで一緒にあそんで、のんびりと

気が付くとスタッフ3名!

 

この後は、時間に任せて、、、

ヤママユの抜け殻

煙突の煙を色を見て、師匠の判断で炉締め。

最後にして、しかも少人数で結構な肉体労働・・・・。

最後の炉の写真は残念ながら力尽きありません(トホホ)。

明日炭だしです、どうなっていることやら、お楽しみです。

半日の予定が、結局山の中で一日過ごした日となりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウロウグモのお母さん 困ったなぁ

2016-11-20 | ネイチャーゲーム・自然案内人
虫の苦手な方ごめんない。







よりによって、洗濯竿
どうしてここですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空と大地が私に触れた」(ジョセフ・コーネル著)を楽しむ

2016-10-30 | ネイチャーゲーム・自然案内人
出張の移動で読もうと思い購入しましたが、自然の中で読むことを推奨する書き出しがありました。
そのとおりやってみようと思います。
週末が楽しみです。
気になった方は是非どうぞ!
空と大地が私に触れた
クリエーター情報なし
日本シェアリングネイチャー協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンナの葉

2016-10-30 | ネイチャーゲーム・自然案内人
幼稚園さんのシェアリングネイチャーの下見で立派なカンナの面白い葉を見つけました。

葉っぱが大きいので迫力があります。切り取り線のようですね。
笹などではよく見かけますが、カンナは初めてでした。
それにしても、美しいものだらけでうらやましい環境でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色台で「ピザと燻製つくり体験」

2016-10-17 | ネイチャーゲーム・自然案内人

今日は、どんよりの朝。天気もってください。
五色台で「ピザと燻製つくり」のお手伝いに行ってきました。
ピザは、生地を練るところから始まり、オーブンは、ダンボールで作って焼くそうです。
興味津々

燻製用は、準備します。
燻製用のゆで卵!いっぱいあって面白い絵

ダンボールの燻製器

意外と楽しい。6個完成。
ピザの準備ができた人から順番に燻製していきます。
ジャーン

いい感じで燻されています。
今まで、家では燻製をしたことがありましたが、6個の燻製器をいっぺんに使うという貴重な体験ができました。
食材の置き方、ダンボールの蓋閉まり具合、燻煙の出方など微妙な違いが何パターンも見られとても勉強になりました。
家で6回やるより、いっぺんに結果が見られるこの贅沢。
そして、なにより、楽しい仲間と一緒に楽しみながらのイベント。
達成感ある一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 全国一斉シェアリングネイチャーの日 in 満濃池森林公園

2016-10-17 | ネイチャーゲーム・自然案内人
素晴らしい秋晴れを思わせる夜明けです。

今年は、春、夏と用事が重なり、今年初めての参加
まずは、朝の散策、すっきりとした青空です。

朝の山は道は静かです。

小鳥たちもあまり警戒していないのか、逆に進入してきた自分を観察に来ているのか、微妙な間合いをとりながら一緒に散歩してくれました。

静かです。
本当に今日はイベント?参加者は?
と少し心配しましたが、4組のご家族が来てくれました。

空、緑の色いくつ、深呼吸。
短い距離ですが、ミラーウォーク

みんなで空をながめ、感じたことを語り合い。まさにシェアリングの時間でした。
しっかりシェアリングしたあと、森の中へ一組ずつ、ディスカバーウォークへ
私は、お母さんと息子さんの二人のファミリーを第一弾として道先案内。
「先頭は、いいですね。当たりですよ。視野に他の参加者が見えないのは最高ですよ。」
と自然を題材にたわいの会話をしながら、男の子の目線で興味をもったものを一緒に共感しながら、、、。
冗談やウンチクを交し合い、、、すっかり楽しいお散歩観察会(汗)
そんなことしていたので、他のことで夢中になり実際の目標物を見過ごしたり、、少し反省。
でも、私たちだけの特別プログラムを体験できたみたいで写真にないものを他にいっぱい観られて楽しかったとお母さん、、、、、、ありがとう。

先に帰ってきたので、みんなが揃うまでケヤキを観察。カマキリの卵を発見。楽しいね。
最後に、みんなそろって「ドングリの紙芝居」を鑑賞しておしましい。
楽しい時間をありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの秋 

2016-10-02 | ネイチャーゲーム・自然案内人
今まであまり意識していませんでしたが、今年はきのこがよく見えます(目に付きます)。
ということで、名前はさっぱりわかりませんが、覚えとしてのログ。

じゃがいも


チョコレートフォンデュ



ガーリックチップ



なんだか神秘的な世界







あやしい色

枯れたきのこにきのこ!?

こびとの世界

なんでこんな形になるの?

メルヘンの世界

ちょっと歩いただけでいろんな種類があることにびっくりします。
草木とはちょっと分布の仕方が違うように感じます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする