楽しい幸せな人生を楽しむ!

幸せの瞬間! あたりまえの生活の中に幸せがいっぱい!
ファシリテーションとシェアリングネイチャーの出会いと感謝の記録

「知動」はないけど「感動」はある

2009-12-31 | 語録

「知動」はないけど「感動」はある。

知識を知るだけでは、行動が起きないので「知動」という言葉はないのでしょうか?

体験を通じて感じると、行動が起こるので「感動」という言葉があると思います。

情報社会で知識が先に入り頭でっかちで、先のリスクを考え行動しない人が多くなったとテレビなどで聞きます。私も少なくとも当てはまります。

でも体験からの学びは、本当に体に染込み行動が変わりますね。

そんな体験を続けたい、そしてそんな体験の場をつくりたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じる道

2009-11-03 | 語録

何か大きいことをするには、まず仲間に入ることをだと考えていた。

しかし、何かが違う。

分かった。

自分が信じる道を歩く。それが、仲間と違う方向でも、

正しい道なら、仲間はあとからついてくる。

(テレビドラマより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できることをする

2009-11-03 | 語録

人間は所詮できることしか出来んぜよ。

そんなら、できる限りのことをするだけじゃき。

(坂本竜馬?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2-7-1の法則

2009-09-18 | 語録

2-7-1の法則とは

2割:賛成

7割:どちらでも良い

1割:反対

何かを始めるとき、発言するとき、決めるとき

反対されないだろうか?反対の人・意見が大きく聞こえてくる。

でも、実は、

2割賛成、7割は、そんじゃーと乗ってくれる存在の人ばかりである。

よっぽどでない限り、うまくいく。

私は、こう解釈しました。

但し、人数の少ない核家族ではその限りではないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェネーの法則とレミネセンスの法則

2009-09-18 | 語録

ジェネーの法則とは

「心理的時間は、年齢の逆数である。」

例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。

例:10歳の子供が感じる1年間は、50歳では、1/5の時間に感じる。

レミネセンスの法則とは

「近い時間の記憶より、遠い過去の記憶が残る。」

記憶した直後よりも、少し時間が経過した後の方が記憶したことを思い出せる例外的な現象。

例:昨日の晩御飯は忘れたけど、子供のころの出来事を鮮明に思い出せる。

なんだか、並べると面白い法則同士であると感じるのは私だけ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を磨くには!

2009-09-18 | 語録

「ダイヤモンドは、最後はダイヤで磨きをかける。」

人も同じ

知識や理屈なんかではない。

自分で自分にも限界がある。

「人は、人によって磨かれる。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語録 熱闘甲子園より

2008-09-06 | 語録
熱闘甲子園より
宮崎商業高校 新名監督のことば

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語録1

2007-06-13 | 語録
  • 「脳」は、疑問を与えると反射的に考え、答えを探し始める。
  • 失敗する後悔よりもチャレンジしなかった後悔のほうが大きい。
  • 強いものより、変化に対応できるものが生き残る。
  • 言葉だけで伝わる情報量は、8%程度である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする