2018年5月、大人のキャンプの料理
スノーピークおちキャンプ(料理編)
2018年5月のキャンプ記録
スノーピークおち(施設紹介)
とにかく広いスペースでゆったりとしたサイトが印象的でした。
写真にはありませんが、
シャワー24時間自由に無料
ゴミは分別で引き取ってくれます。
昨夜はぐっすり眠れました。
今日は、涼しいうちに島を散策です。
朝食までに時間もあるので。
夜明けきれいです。
島の裏側の海水浴場の浜まで
浜が西側なので、まだ朝日が届かず涼しいです。
ここの浜で気になる特徴的な石。ひらべったいです。
瀬戸内芸術祭もあるので、いろいろと面白いものがあります。
漂流郵便局
さて、そろそろ時間なので帰って朝食です。
いい感じの朝飯です。
朝食を終えるころにはすっかり気温が上がって暑いです。
船の時間に合わせてチェックアウト
その間、お利口に待っています。
それにしても海がきれいです。
それでは、さようなら。
海ホタルが見られたので、今度は涼しいときにもう少し散策したいですね。
けん君、はじめて船に乗ります。
海ホタルを見るために、粟島へ!
しかも、犬と一緒に泊まれるロッジがあるとのことで、楽しみです。
フェリーが来ました。
ここはキャリーでの搭乗とです。
おとなしく、慣れたものです。
15分ほどの船旅。
港からは、宿泊地は歩いてすぐです。
到着。今日の宿です。
到着時間に合わせてクーラーを入れてのおもてなし。涼しいです。
夕食、そしてホタル観賞まで時間があるので、ゆっくりした時間を過ごします。
さてさて、海ホタルの時間です。
海ホタルは、プランクトンのようです。
刺激を与えると発光するとのことで、
グラスに注ぐとこんな感じです。おもしろい演出!!
そして、砂浜にばらまくと!!
きれいですね。
この子たちは、移動して海に戻るそうです。
はじめての海ホタルに感動です。
そのあとは、夕食をいただきました。
最高!
犬と一緒に寝るってこんな感じなんですね!
2日目 夜明け
まずは、ゆっくりコーヒーをいただき
景色を見ながらの朝食スタイルに
朝食は、すっかり定番となったホットサンドです。
今回は、ソーセージでこんな感じです。
それにしても、外での朝食は気持ちいいです。
朝食を終え、少しずつ片付けてしますよ。おくつろぎですが、、、。
ここで、少し苦戦。
天候に左右されない屋根付きは、当然結露もなく良かったのですが、
新たな問題! 土間ですので、土ぼこりがすごい!
しかも乾燥していて、土も細かい。
ですので、その土ぼこりがあらゆるものに付いて付いて、、、。
(通常底面は、ぬれて乾かすの待つ感じですが、、、。)
こんなの初めてです。雑巾で拭くもすぐにドロドロに。
まぁ、ちょっと撤収にはてこずりましたが、無事帰路へ
眠たい
寝た。
ほんと小さい子のようです。
到着。
着いたよ!
楽しかったね。また一緒に行こう!
5月5日、6日のキャンプの記録
愛媛県の「きんこん館」キャンプ場へ
今回、けん君は二列目シートの間です。ちょっと足元が狭いので遠距離はしんどいようです。
昔からあるキャンプ場のようですが、ここ最近リニューアルしているところのようです。
着きました。
いい眺めです。
川はこんな感じです。
静かなところです。
ここのキャンプ場の特徴は、屋根があるところです。(屋根ありは初めてです)
これでしたら、タープやフライシートは要りません。
さらに、りっぱなキッチンも区画ごとにあります。
川側は、ベランダのようになっています。
とりあえず、テントの設置も完了し、けん君もリラックス。
川を散策したり、自由な時間です。
散歩を終え帰ってくると、見つけました!
今日は、いつもと違うメニュー!
喜びが体全身にでていますよ!
そのあとは、私たちも食事を終え、長い夜を楽しみます。
5月山の中、夜は少し冷えます。
たき火が心地いい季節です。落ち着きます。
娘たちは、テントの中でおしゃべりしたり遊んだり。
一人ゆっくりの時間。
娘たちが歯磨きに行って静かになったなぁと振り向くと
おや!
光る棒で遊んでいたかと思っていたら、けん君首につけられて。。。噛まずにお利口に。
先日の五色台での燻製が癖になったのか?
あの独特の風味が欲しくなりました。
今回の食材は、簡単な、チーズ、たまご、ソーセージ、シュウマイです。
まずは、チーズとたまごをウッドのみで低温燻製、ヒッコリーを使いました。
こんな感じに並べて
ウッドのみなのでこの時期の気温では40度くらいまでしか上がりません。
待つこと、約2時間
こんな感じでいい色つきになりました。
続いて、シュウマイとソーセージ
こちらは、熱を通してカリッとさせたいので炭でチップ、サクラとヒッコリーのブレンドで挑戦。
こんな感じに並べて
いい感じに温度が上がっています。
待つこと、こちらも2時間
すっかり外も暗くなりましたが、こんな感じに出来上がりました。サクラがあると色つきがいいのかな?
カリッと仕上がりました。色合いいい最高。
最終的にこんな感じで食卓へ
すっかりアテですが、野菜炒めも加わりいい夕食の食材となりました。
だいぶ燻製もおかげさまで上手になってきました。
ユニフレームシェラカップ420ステンレス
今まで所有していなかったのが不思議ですが、初めてのシェラカップ
これまた、蓋をのことを考えて2個を1セット!
いろいろサイズは悩みましたが普通シェラカップハ300mlが主流ですが、300mlはちょっと汁物では小さいと思い少し大きめの420のしました。
実際に目にすると、絶妙なサイズです。いい感じです。
ちなみにユニフレームはラインナップが豊富で、300,420,900とあり、ステンレス、チタンがあります。
また、地味なところですがメモリ(お米も)あるところがいいです。
シェラカップは、火にもかけられるし、お皿代わりにも使えるので、荷物の軽量化の点でもこれから期待しています。