23日、日曜、昼前、北埠頭橋、
秋の空、気温23℃、
ここんとこ、決まって4時に、夕顔ゆうちゃん、開花、
となりのつぼみは、30分後、開花、
となりの鉢植えも、
フェンスも、
気温がいいのか、光量がいいのか、決まって4時頃から咲き始める、
10年前には7月の末頃から咲き始め、8月末には絶好調になるのだが、
やっぱり、温暖化のせいか、ゆうちゃん、8月9月はツボミのまま落花、
開花しても翌朝には落花が、ここんとこ、そのまま開花、
しばらく咲き続け、
一ヶ月以上、盛りがずれている・・、
種が採れる時期もずれている・・、
ゆうちゃんの跡継ぎはまだまだだ・・・、
22日、曇り、八潮、団ちゃんの種を探していたら、
カマキリが、じっとして動かない、
蟻とか蛾とか、小さな虫をまっているようだ・・、
帰り、白っぽく雪のような、銀木犀が匂っている、
この木、こんなに良く咲いているのは久しぶりだ、
先日、東伊豆の住人から、
水を汲みに行ったら、水場のそばにアケビが落ちていたそうだ、
見上げると、アケビの蔓が・・、
↑ 拡大するとわかるのだが・・、
まだ、2~3個生っている・・、
湧水を汲みに行く、
いい環境だ・・・、
21日昼下がり、勝島運河、
空が高い、
ミーチャン庭園、
ウメモドキか、いい色に色づいている、
キバナコスモスにとまるアオスジアゲハ、
このあと、ホーマックへ、
レンゲの種を買う・・、
ベランダ庭園と八潮ジイバイト先用、
ベランダも八潮も片付けなきゃなあ・・・、