ちくちく日記- sorry.Japanese only-

放置気味のブログへようこそ。布切れをちくちく縫ってつなげたり、毛糸を編んだり。いろんな趣味を楽しんでいます。

コストコへ行きました

2010-10-18 14:52:39 | Costco
昨日、ジャムのビンが開かなかった、と書きました。

で、今日さっそくコストコへ返品しに行ったのです。
時間的に13時前で、まだフードコートで食事する人が沢山いたからか、駐車場は屋上までいっぱいになっていました。
普段と違うな、と思ったことは肉とかパン売り場よりも冷凍食品、缶詰などのスペースに沢山人がいたこと。

時間的に人の流れ、がある程度決まっているのかもしれません。
ソフトクリームでも食べたかったのですが、行列が3重になっておりいつになるか分からなかったのでそのまま帰りました。


ボンヌママンのジャムは750mlが2瓶で1パックです。
返品したのは1瓶ですが料金はちゃんと2本分返金されました。
先月購入したときと購入金額はほとんど差異はありませんでしたが、1本分得をしてしまった形になります。

カウンターのお姉さんによると、このジャムは
「真空度が高すぎでたまに同様にあかない場合があるようです」
とのことでした。

コストコ(7回目)

2010-06-18 10:34:54 | Costco
何気なくコストコにはチョコチョコ行っています。
で、日曜日行ったばかりなのに、昨日も行ってしまいました。

購入したものは
ラベンダーシャンプー 1L  898円
まいたけ 350g      298円
シマダヤ焼きそば3食×3P  318円
イングリッシュマフィン    165円

などなどです。
日曜日に肉類、パスタのリピート品を主に買ったので今日は補足的なものを。
シマダヤの焼きそばは、スーパーのオリジナルブランドだと同程度の値段だけどこれはシマダヤのものなので買ってみました。
割と食べるのでよいかな、と。

ラベンダーシャンプーは、買い置きがなくなったので次どうしようかと思ってたので。
ダブとか、しっとり系は髪質にあわない(この年でオイリー)、ものたりないので洗浄力もありそうなものを。
香りもラベンダーは好きなので、気に入ればリピートします。


買い物のあとにソフトクリーム。
ここのは大きすぎてコーンに乗っかって出てきません。
味わいは、う~ん。


なんというか、粉ミルクっぽい味わい(?)
ザラザラはしていません。甘くて、ミルク感がとてもある感じ。
でも、乳脂肪のコッテリとした感じではありません。
このあたり好き嫌いはわりとあるかもしれませんね~。

って、ソフトクリームごときで好みがどうの、ってあまり語る人はいないかも?

コストコへ行きました(5回目)

2010-02-14 22:10:20 | Costco
今年に入ってから初めて行きました、コストコ。
前回たんまり購入した肉類などが意外にがんばって、今まで少しずつ至極計画的に使えていたということになる。

たくさん有るからと言って、大量に使ってしまったら倹約にはならないのだよ。
で、今回の購入リスト。

ボンヌママンブルーベリージャム2本パック ¥1478
森永ビヒダスヨーグルト4パック         ¥510
ディナーロール36個入り             ¥523
ミックスビーンズドライパック           ¥678
牛豚合挽き7:3(80%)            ¥1094
国産豚バラ焼肉用               ¥1212
プルコギビーフ                  ¥1764
total    ¥7259

5000円以上のものを購入することにも抵抗感がなくなってきたというか。
以前はおそるおそる買い物をしていたと思う。
ま、どうせお腹の中に入るもので保存が利くものは買ってしまったほうがお得。

ミックスビーンズはサラダにもよし、煮物にもよしなので6缶あれば楽しめそうだ。


今日は少し混んでたので、屋上に停めました。
ここからの景色はなかなかなんですよ。
左手の交差点がコストコの入り口。
土日、祭日の夕方は東京方面へいきたい場合でも出口から左折(千葉側)して国道に出たほうが幸せになれます。

コストコ3回目

2009-09-16 20:23:20 | Costco
時間が有ったのでコストコへ行ってきました。
それというのも、以前購入したドッグロールが無くなったため。
でも、結果的に買ったのはイングリッシュマフィンでした。

<購入リスト>
嬬恋キャベツ1玉         ¥78
イングリッシュマフィン6CT  ¥175
ガロファロスパゲッティ8P  ¥1098  合計¥1351

入り口で貰ったクーポンではおせんべい70枚いりとか、カプリコなどがあり
かなり気にはなったのですが、その量が例によって多かったのでやめました。
見たかった洋書は子供用の絵本、料理本など。
雑誌はTIMEなどありました。
手芸系では編み物のものが一冊だけで特に割安感は感じなかった。
会計後、フードコートでソフトクリームを買おうとしたら「点検中」
とのことで断念。
今回はマンゴースムージーにしました。

コストコ2回目

2009-09-06 20:57:43 | Costco
前回思っていた物が買えなったので、リベンジ戦。

最寄は幕張倉庫店。
2Fの奥の部分には、クマのキャラクターの絵が入っている洗剤が山積みになっていた。
ほかにもいろいろあった。

<今回の買い物リスト>
チキンタイラップ(惣菜)  ¥648
玄米黒酢1L        ¥599         
デーツ1.134kg     ¥497 
バラエティベーグル12個入 ¥628
大森屋業務用しじみワカメスープ(30袋) ¥798
豚挽肉赤身80% 1kg   ¥717
合計  ¥3887

ベーグルはオニオンとシナモンレーズンをチョイス。
デーツは貧血と花粉症対策に。
以前からすごく好きでたまにほかのお店で高くても買っていたけど、
それは同じくらいの量で2000円とかだったのでかなりお買い得。
あとなかなか置いている店がありませんね。

スープはお味噌汁を作らないとき用に。
挽肉は小分けでいろいろ使えるように。
黒酢はバナナ酢を作るとき使います。
このところ減りが早かったんで、どうせなら良いお酢で。

タイラップは今晩のサパーになりました。
今回、夕食後ベーグルと挽肉を小分けして冷凍するのに、ラップが大小ともに
無くなってしまいました。
我が家はゴミ減量を目指して普段極力ラップを使わないようにしているのだ。
そのため残量に無頓着でした。
ラップを使わないときはタッパーを使うのです。
でもでも、さすがに小分け冷凍するにはラップは必要でしょうね。
結果的にはチョコチョコと買い物するときの包装がなくなるわけですから。

で、ラップは近所のスーパーで買います。
ラップこそコストコ向きであろうことを考えるとなんだか悔しいです。

コストコデビュー翌日

2009-09-05 08:11:29 | Costco
昨日コストコで買い物したのに、足りない食材があるんだ。
しかも、ある程度常備しておきたいものだったりする
「玉ネギ、豚コマ、100%フルーツジュース」など。
よく考えてみると、ママ軍団の勢いに圧倒され、混雑している箇所は避けて通ったので、ジュース(100%のパックのもの)なんてどこにあったのやら。
クランベリージュースなど、1ガロン?×2のものと、ケース売り缶飲料ならわかった。

まぁあの距離なら一人でも小一時間、いやいや2時間程あればコストコもカルフールも行って帰ってこれる恵まれた環境にある。
近所にコンビニが無いので、便利だか不便だかよくわからないが。
一番近いコンビニまで15分くらいかかるとはこれいかに?

今日はどこ行こうかな。

コストコデビュウ

2009-09-04 17:29:33 | Costco
コストコの会員になりました。

数年前、自宅近くの海岸沿いの道路を流していたら見たことの無い店を発見。
駐車場に車を入れて店内に入ろうとしたら・・・会員限定スーパーだった。
ということがありました。
まだまだ新婚だったなぁ(遠い目)

そのときに、どんな店かわかっていたらもしかしたら会員になっていたかもしれないけど、「え~有料?」とダンナと二人びっくりしてスゴスゴとそのまま退店。

それからネットやテレビで見聞きし、いつかは会員になってやる!
と思っていたのでした。


入ってみて・・・やっぱり倉庫だ。
おいているもん、ほぼすべてビックサイズ。
強烈なインパクトを放つ商品群を目の当たりにした割には買い物は抑え目。

<本日のお買い物>
コストコドッグロール      ¥208
元祖十勝そば×3       ¥585
JVスモークドブラットワースト  ¥498
シマダヤ稲庭うどん冷凍(5食) ¥378   
クーポン1000円使用    合計 669円

冷凍のうどんは5食で1パッケージ。
スーパーにもこのくらいのものはおいてあるかな。

ぐるっと店内を回り気がついたらレジのところへ。
ダンナはもうレジを通すつもりだし・・・そんなことならブタコマの1パックくらいはつかんでくればよかったです。

以前から気になっていたディナーロールはドッグロールを買うのでやめました。
マフィンも試食して私は気に入ったが、ダンナは「好きじゃない味」だそうな。
そんなこといわれても、マフィンってあんなもんじゃないのかなぁ。

<追記>
ドッグロールとフランクはフードコートで同じものを使っているようです。
で、シマダヤの冷凍うどん。
これ、かなりおいしいうどんでした!
スーパーにおいているうどんと値段は同レベルではありましたが、モノが全くちがう。
ちょっと上品なうどん、って感じ。
これはリピ決定。