前回の投稿から約1ヶ月半。
その間に安倍総理から辞任し菅義偉政権が誕生した。
ということで、今後の政局を予想します。
まずは、年内に解散総選挙がある!
理由は3つ
1 菅義偉政権が国民の信託を受けたものであることを証明する。
2 来年度以降、安部総理の宿願であった憲法改正の発議を行う。
3 アフターコロナ後の税制、金融改革を断行し、世界恐慌を乗り切る。
2~3は来月~3年程度の間に次から次へと発生することになっている? 大震災、テロ、恐慌、食糧危機、新型の伝染病、そして米中紛争などの様々な国難に対抗して新政権は次から次へと手を打っていかなければなりませんが、
コロナ渦で疲弊する国民に負担を強いる政策でもあるので、そこで選挙をやったら、、ヤバいことになる。
ということで、野党も弱く、コロナも小康状態、支持率の高い今のうちに与党が選挙に打って出る可能性が非常に高いと見ます。
で、自民党は大勝。菅義偉政権は、今後発生する危機にも上手く対応し、意外に長期政権なるかも??と予想します。
少なくとも選挙の前には株は上がりますしね、、結果はともかく解散総選挙は期待したいです。