見出し画像

セコい将棋オヤジ

日本円のみで運用されるマンション修繕積立金

マンションの修繕積立金

基本的には普通預金。

又は中身は国債のマンションスマイル債。

で運用というか、積立を行っている。

しかし、昨今の円安、金利上昇。

デフレの時代が最早、終焉を迎えたことが明らかな
日本において、普通預金や国債で積立しても、、

どんどん目減りしていくことは明らかだ。

まあ、しかし修繕積立金で金の地金を買う。
米国債を購入するというのは、規約改正から、
色々な手続きを経なければ難しい。

1年単位で役員が変わる多くのマンション管理組合では、
難しい。

ということで、国家破綻が起きたら、、
全てのマンションは、、、

必要な修繕ができずおしまい。

という事は言ってはいけない。

 対策としては、今ある積立金で今のうちに井戸を掘ったり、
雨水タンクを設置する。ガス発電機や太陽光パネルを設置する。
郊外に焼却炉やゴミが保管出来る置き場を確保する。

しかし、今からそんなことを言っても賛同者を
得るのは難しい。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「投資、資産運用」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事