□■□とあるインテリアショップの気づき・つぶやき□■□

インテリアショップのスタッフが”気づき(@o@)”をお届けします。

ダブルシェード、ご存知ですか? -その2-

2005年08月04日 17時17分12秒 | インテリア
別にシリーズ化しようと思っていたわけではないこのタイトル。

ふと、お洗濯に関して思ったので書いてみることにします。
・・・って言っても、答えは簡単。

使っている生地がお洗濯可能であれば、洗えます。

ただ、カーテンのように、レールからはずして、フックをはずして洗濯機へポンッ。という訳にはいきませんが・・・


まず、裾に入っているウェイトバー(日本語で言うと、重い棒)を抜きます。
↓そして、裾の方でコードが止めてあるので、それをはずして、上部のマジックテープの部分をはずして↓、コードをするするっ(メカによては、するするっ。といかない場合もありますが・・・)と抜けばOK~!

コードを止めている部品をはずす  マジックテープをはずす
       
   ↑この部分は、メーカーによって違います。

と、はずすのは意外とカンタンなんですよ

ただ、「行きはよいよい帰りはこわい~」と何かの歌にあるように、はずしたはいいけど、どうやってつけるのってことにならいよう、しっかり頭に残す(私にはムリかなorデジカメや携帯などで記憶しておくというのも一つの手ですヨ。

この機会に、お洗濯してみませんか


※お洗濯可能かどうか、必ずご確認下さいね~

インテリア セルビー 
人気ブログランキングぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

ダブルシェード、ご存知ですか?

2005年08月02日 15時46分39秒 | インテリア
最近、定番となってきたダブルシェードってみなさんご存知ですか?
1台で、厚手の生地、レースが操作できるんですよ。

先日、生地はお友達に縫ってもらう。とおっしゃってメカのみご購入いただいたお客様もいらっしゃいました。

そういえば・・・とふと思い立って今日は、ちょっと変わったダブルシェードの作り方をご紹介致します

普通は、写真のように、レースを奥(室外側)、厚手の生地を手前(室内側)に使いますよね
それを、なんと、逆に作っちゃうんです


すると、昼間はレースだけですが、夜、厚手の生地を降ろすと、厚手の生地の色や柄がうっすら透けて見えるようになります。
こうすると、昼・夜と違った表情を見せてくれるようになり、インテリアを2倍楽しめるようになりますよ


また、その場合、レースにはオパールプリントという特殊技術で生地の一部が透けて見える物を使って、厚手の生地は同柄や、無地を選ぶととってもステキですよ

ダブルシェードをお考えの方は、頭の片隅にでも置いておいてくださいね


昨日のサッカー、女子負けてしまいましたね。
でも、とっても内容の濃いゲームでしたね~
選手の気迫あふれるプレーに拍手を送りたいと思います

インテリア セルビー 
人気ブログランキングぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

ブラインド類の操作コードの事故防止・安全対策について

2005年08月01日 16時01分56秒 | インテリア
日本ブラインド工業会で、2005年4月より、「ブラインド類の操作コード事故防止表示」に関する規定が制定・実施されました。

・・・難しい表現と思われる方もいらっしゃることと思いますが(私もその一人です)、カンタンにご説明させていただくと、ブラインドロールスクリーンローマンシェードなどのメカ物が普及し、住宅でのコードやチェーンによる、子供さんの首吊り事故が心配されるようになりました。

そのための安全対策として、コードをお子様の手の届かない位置にとめるコードクリッパーが商品に同梱されるようになったというものです。

毎日昇降するものであれば、やはり「面倒」だとは思いますが、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では是非ご利用下さい



いやぁ~、昨日、サッカー負けてしまいましたね
なんか後味の悪いというか、すっきりしないというか・・・
私が楽しみにし過ぎていたんでしょうか・・・



とうとう、今日から8月
今月もBlog更新頑張らなくては


インテリア セルビー 
人気ブログランキングぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~