『一期一会』~こだわり工務店の社長ブログ~

地域密着工務店の二代目社長がお届けする、毎日の奔走日記。お客様の為にニシヘヒガシへ!!

祝!上棟!K様邸

2012-05-20 17:40:48 | こだわり

お疲れさまです

本日、晴天のもと旭市にて新築現場

K様邸の建て方を行いました

201205203 平屋の住まいです

いいですよね

平屋は、贅沢と呼ばれるのもうなずけます

職人さん一同、朝から頑張って夕方まで作業を

行いました

棟上げも予定通りに、午後はやい時間帯に完了し

その後も職人皆さんで、屋根下地まで施工して

本日の作業完了しました

201205202 K様には、お昼に美味しいお弁当を

いただきました

これから始まる工事、期待していて欲しいですね

ご期待以上の快適な住まいを手掛けさせていただきます

本日の上棟を迎えるまで、長い時間がかかりましたが

無事にこの日を迎えられて良かったです

K様、本日は、上棟おめでとうごうざいました

明日は、朝からこれから着工予定の新築現場の地盤調査を

行うので、立会い行ってきます

それでは

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ

<script language="javascript" type="text/javascript" charset="euc-jp" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1"></script> <noscript></noscript>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘヒガシヘ・・・

2012-05-19 21:32:17 | こだわり

お疲れ様です

今日も天気が良くて、暑かったですね

朝から忙しく活動でした

朝一番で、明日上棟を迎える現場へ。

土台敷き作業を大工さんがしてくれていました

確認後、一路、茨城県波崎エリアへ

大震災による液状化で沈下した建物を移動する

家曳きと呼ばれる作業が進んでいます。

この現場では、一度、敷地内の別の場所へ移動し

これから移動する先の地盤を改良する工事を

行います。それから、新しくベタ基礎を作り

そこへ既存建物を乗せるんです

かなり時間もかかりますが、慎重に今後も作業を

進めていきます

その後、私は、鹿嶋市の新築現場へ

ハウスクリーニングが行われていました

いよいよ完成です来週に完了検査を受ければ

工事は終了

あっという間だった気もしますが、お施主さんも

満足していただける住まいが出来ることは

造り手である工務店としても非常にうれしいことです

この現場から一路、旭市へ

新築現場が二軒、同じエリアで施工中なので

現場確認もスムーズです

基礎工事中の現場は来週に瑕疵担保の配筋検査を

受ける予定です

もう一軒は、外壁工事もだいぶ進行しました

明日は、当社近隣で新築現場の上棟です

平屋の33坪の住まいです

イイですね~!平屋の住まい

また明日ご報告しますね

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ

<script language="javascript" type="text/javascript" charset="euc-jp" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1"></script> <noscript></noscript>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場レポートです!!

2012-05-18 21:44:12 | こだわり

お疲れ様です

ここ最近、大気が安定しませんね

晴れたと思ったら、いきなりの雨

昨夜も雷がすごかったし

さて、今回は現場レポートお送りします

18 旭市の新築現場I様邸

内部もどんどん進行中。

大工職人が天井にパイン羽目板を施工

しています

とてもイイ感じですこの住まいは、自然素材がいっぱい

19 こちらは、いよいよ日曜日に

上棟を迎える現場のK様邸

頑丈な基礎が出来あがりました

本日、先行足場架けも完了し、明日は土台敷きが

行われます上棟が楽しみです

同じく、旭市のA様邸。こちらも基礎工事が進行中

来週に瑕疵担保の基礎配筋検査を受ける予定です。

こちらは6月上旬上棟予定です

鹿嶋市のH様邸もいよいよ工事も大詰めです

すごい仕上がりが楽しみです

今日、来週地盤調査を行う予定の新築現場で

地縄張りを行ってきました

まだまだ続々と新築現場が着工していきますので

家を建てる方、戸諸工務店の現場を見てからのほうが

良いですよ

きっと、今まで見えていなかったものが発見できると

思いますよ

今週末もお客様との打ち合わせ中心で活動

頑張ります


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ

<script language="javascript" type="text/javascript" charset="euc-jp" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1"></script><noscript></noscript>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夏日でしたね!!

2012-05-16 22:19:27 | こだわり

お疲れさまです

いや~今日は夏日でしたね

関東地方でも、場所によっては30℃くらいまで

気温が

今年の夏はどうなるんでしょうかね

さて、私の体調は良くなってきてますよ

今日は、いろいろやることがあって、朝から

忙しく動いてました

午前中は、OB施主さんのところに何軒か

訪問してきました

午後からは、会社で積算業務

ずっとは会社にいることは出来ず、現場まわりへ

明日より着工する外構工事の現場打ち合わせを

左官屋さんとしてきました

今日から、神栖市でも東日本大震災の被災で

建物の家曳き工事が着工しました。

こちらの工事は、時間がかかりますので慎重に

作業を進めていきます。お客様の不安を少しでも

解消できるように、しっかりとした施工をしていきたいと思います。

明日もたくさん予定が

太陽光発電システムの工事、外構工事の立会い

午後からは、セミナー講習に参加してきます

それでは、今回はこのへんで

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ

<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script> <noscript>くる天 人気ブログランキング</noscript>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せオーラをいただきました^^

2012-05-15 21:22:18 | こだわり

こんばんは

まだ完治していないのですが、今日は

出勤してきました

外は、雨でしたので今日は事務所で

積算、プラン作成等をしていました

といっても無理はしないで、いつもより早めに

帰宅して、今日は早く寝て明日に備えようと思います

先日、私の所属する地元の青年会議所の後輩が

めでたく結婚し、その披露宴に出席してきました

初々しい二人の姿を見ていると、こちらまで

その幸せが伝わってきました

Photo 身長差のある夫婦で、

二人とも、とてもイイ顔してましたよ

本当におめでとう

私も結婚して、早12年目に突入。

まだまだ未熟な夫婦です

子供のこと、家庭のこと。

でも、家族みんなで仲良く、毎日普通に暮らすことが

一番の幸せなのかもしれませんね

結婚式に出て、いつも思うこと、感じること。

それは、「初心忘るべからず

これからも、やっぱりこの言葉はいつもしっかりと

忘れちゃいけないですよね

この二人にも、是非そうして欲しいな~!

100 彼は、まだまだこれから

青年会議所でも

バリバリ活躍して、先頭を

立って皆を引っ張っていく人。

仕事、JCその他、いろいろ頑張ってほしいです。

もちろん、家族を大事ねに

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ

<script language="javascript" type="text/javascript" charset="euc-jp" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1"></script> <noscript></noscript>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする