『一期一会』~こだわり工務店の社長ブログ~

地域密着工務店の二代目社長がお届けする、毎日の奔走日記。お客様の為にニシヘヒガシへ!!

体感型ショールームへ!!

2018-11-10 20:51:22 | 暮らし

こんばんは~

 

今日は、朝から東京へ行ってきました。

 

取引先の会社からリクシル東京ショールームにある

体感型ショールームの「住まいStudio」を見学にいく

機会を作っていただきまして、是非と思い足を運んできました。

 

私自身、窓メーカーのYKKAPさんの体感型ショールームへは

何度か行って、今年お客様を連れてのバスツアーも開催した経緯もあり

リクシルさんの同じようなショールームがどのようにつくられているのか

 

興味があったので、今回初めての見学でいろいろ感じたことを書いていきたいと思います

 

①昔の家:昭和55年の家

②今の家:平成28年基準の家

③これからの家:HEAT20G2仕様の家


どの家もエアコンは20度に設定されていて、フロアー外は冷蔵庫の0度という温度設定。

その中に、昔の家(断熱効果の低い家)、現在の家(2020年基準の家)

そしてこれからのハイスペックな家の3つの室内環境の比較を

直接体感できるという場所なんです

 

ここで各部屋ごとの温度差を『体感』されて実感することがなによりと思います。

これからの2020年の新基準の家、さらにそれを上行く高気密高断熱の家

 

お客様がどのレベルの住まい環境で生活したいのかというよりも

まずは造り手である施工者側の意識が重要だと再認識

造り手がこのレベルの断熱気密性能で十分と思えばそれまでです

 

今回の住まいStudioはどちらかというと、お客様にわかりやすく体感していただく場所

かと思います。

ここには「Studio ‐冬‐」と「Studio ‐夏‐」に分かれており、季節ごとの室内環境の違いが

再現されてます

   

 https://www.youtube.com/watch?v=cGweXYm9ai8

動画でも紹介されてますので是非

 

戸諸工務店で、今手掛けている住まいの性能は間違いなくハイスペックです

 

まだまだ現状に満足することなく、お客さまに安心して、快適な住生活ができるような

住まいを手掛けさせていただきたいので

 

まだまだ進化しますので、乞ご期待してください

 

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナークリックお願いします!!

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479-63-2800

メール: tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram   https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質を追求する!!

2018-11-09 21:53:35 | 暮らし

こんばんは

 

連日、ニシへヒガシへ奔走してる工務店社長です

 

今日は銚子市のリフォーム現場へキッチンの取り付け確認してきました

お施主さまも立会いされて、新しいキッチンに感激されてました

 

 

今、新築現場だけでなくリフォーム現場も多数工事しているのですが・・・

 

 銚子市で同じく工事中のリフォーム現場

お施主様のこだわり・・・をしっかりカタチにしていってます

そこに住む人の立場になり、いかに上質な空間で

安心して、快適に暮らしが出来るか・・・・

 

それを実現させるには、造り手の努力、気持ちがなかったら

実現は無理ですよね

 

やっぱり地元に根を張る工務店にお願いしてよかった・・・と

思われる会社であるためには、お客様の期待を上回る仕事をしないといけないと

思います

 

弊社は量よりも質

 

うちの会社の隣で、完成したばかりの新築現場の完成見学も11月17日まで、

行っています

おかげさまで多数のお客様に見学していただいております

 明日は東京まで出張してきます

 

それでは~

 


ビルダー・工務店ランキング

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479-63-2800

メール: tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram   https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増改築リフォーム

2018-11-06 21:36:30 | 暮らし

こんばんは~

 

今日は、天気予報通り午後からは本降りの雨でしたね~

それでも場所によっては降ってないところも・・・

 

銚子市のリフォーム現場へ行ったら、旭市ではすごい雨降ってたのに

全然降ってない状況でした

 

さて、現在、旭市、銚子市にて増改築リフォーム工事が進んでいます。

私も毎日、現場へ作業確認に足を運んでいる状況で

会社内にいるよりも外にいる時間の方が多くなってます

 

でもそっちの方が、あってるのかも

 

お施主さんや現場で職人さんたちと会って話することも大事だし

 

でもデスクワークが中々・・・・

プラン作成や積算業務も頑張ってますが、まだまだ山積み

 

順番にひとつひとつ、コツコツと頑張ります

 

リフォーム現場は今まで住み慣れた住まいが、もっとより安心して住みやすく快適な空間になる

ようにご提案していますので、工事の過程しっかり管理していかないとね

 

今、うちの大工職人さんをはじめ、匠の会の職人さんたち

本当にフル回転で頑張ってくれてます

 

順番で待っててくれているお客様にも感謝です

 

今年の残りも、全力で一日、一日を大事に、頑張っていきます

 

明日も新築現場の完成見学のご案内予定があるので

楽しみです

 

それでは~



皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナークリックお願いします!!

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



ビルダー・工務店ランキング

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479-63-2800

メール: tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram   https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!上棟!!おめでとうございます!

2018-11-04 22:15:21 | 暮らし

今日は、朝から銚子市のリフォーム現場

 

キッチンまわりの解体工事の確認してきました。

 

作業確認後、私は香取市の新築現場

今日は建前の建て方作業をしました

 

二世帯が住む大きな住まい

平屋と二階建てが合わさった感じの佇まい

認定長期優良住宅の高性能、耐震性の高い建物です。

お施主様も朝から手刻みされた構造躯体が、一歩一歩

組み上がっていく工程をじっくりと見て感激されておりました

 

心配していた天候、少し降りましたが

上棟式まで、もってくれて滞りなく式を執り行う事が出来て

本当に良かったです

 

お祝いの言葉を述べさせていただき、S様の

素晴らしい住まいをしっかりと施工させていただき

完成を待ち望んでいて欲しいと思います

 

S様、本日は上棟おめでとうございます

 

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

 下記のバナークリックお願いします!!

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479-63-2800

メール: tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram   https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟準備完了!!

2018-11-03 20:45:08 | 暮らし

こんばんは~

 

11月の連休ですね~

でも土、日だから週休二日の方にはいつも通りかな

 

私は、いつも通りに・・・お仕事です

 

今、会社にいる時間よりも現場に行く時間のほうが多いので

中々デスクワークがはかどりません

 

今動いている現場も大事

責任持ってしっかり施工することが使命だし、ずっと待っててくれてた

お客様だからより一層、気合い入れて頑張らないといけない

 

 

昨日は新築現場で、基礎の配筋検査の立会いに行ったり

リフォーム現場へ行ったりと・・・忙しく活動

 

そしていよいよ明日、上棟を迎える香取市の新築現場へ

大工職人たちが、自分の手で墨付け、手刻みした土台を敷いて

上棟日の準備を

 

お施主様も立会いされてました。

 

先行足場も完了

手刻みされた、こだわりの柱や梁材、現場に搬入されました

 

いよいよ明日上棟を迎えます

 

大きな二世帯住宅

高性能、高耐震の認定長期優良住宅の住まい

 

初めて弊社へ足を運んでくださってから、順番待ちでようやく上棟日を迎えることができて

私も喜び、一層です

 

明日は朝からニシヘヒガシへ奔走です

リフォーム現場へ行ってから新築現場へ行く予定です。

 

それでは皆さん、Have a good Sunday

 

 

皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!

下記のバナークリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ビルダー・工務店ランキング

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!

TEL:0479-63-2800

メール: tomoro.net@abeam.ocn.ne.jp

WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ https://blog.goo.ne.jp/senatomojp

instagram   https://www.instagram.com/tomorokoumuten/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする