お節介なサラリーマン

第25回吉原宿宿場まつり

10月13日(日)吉原本町通りを会場に
第25回吉原宿宿場まつりが好天に恵まれ盛大に開祭されました。
7時半に集合して、机・椅子・コーン・バー・ゴミ箱等の配架に
始まり、10時の交通規制で出展車の配置。

10時10分からちんどん屋さんの呼び込み
開祭式。実行委員長挨拶。商店街振興組合理事長挨拶。
市長祝辞。商工会議所会頭祝辞。
恒例の餅まきに代わってお菓子まき
商店街のアチコチで各種イベント開始。
  
商店街の西・東に行ったり来たり、ゴミ袋の
付け替え作業。
お昼は今回初登場の“がんもなり”
 
商店街が笑顔で溢れました。
15時半に終了し、16時の交通規制解除までに
出展者の撤収作業。
その後、借用資材の返却作業が17時半に終了。
携帯電話の電池切れで14時までで、16107歩。
最終的には25000歩くらいかな?
事故もなく、無事に終えて安堵しました。
ご協力、ご出展いただいた皆様、ありがとうございました。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「町のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事