お節介なサラリーマン

富士まつり市民総踊りの練習

20日(月)の19時から26日(日)の富士まつり市民総踊りにエントリーしてる
吉原地区生涯学習推進会の練習に参加しました。

18人が集まってくれました。


もう長い事やってる富士ばやしと富士サンバ、皆さんほとんど踊れます。
小生も踊れる人のを見ながらならなんとかなる程度ですが・・・。

富士ばやしは、大学生の頃、吉原本町通りが踊り会場だったので
飛び入りで踊ったのが初めてでした。

あれから、数十年。富士まつりのあり方に問題提起してる人もいるようです。
小生も、そろそろ変わってもいいんじゃないかと思っている方ですが、
開催される以上は参加して楽しまなきゃと思うわけです。

コメント一覧

白落天
sachiさん>
花火写真をブログ記事にしましたが、よく撮れてませんでした。
小生の廻りでも、曇りのことと、風がなくて煙の流れが悪くて
残念がってる声が聞こえました。

ひょっとこの写真は、ワンカットですが、アップしますね。
その中に、息子さんがいらっしゃるか、わかりませんが・・・。
sachi
http://yaplog.jp/sachibei999/
白楽天さん、こんにちは。

富士祭りお疲れ様でした。
花火の時間、雲が結構出てしまいボケていたと息子が言ってました、でも沢山上がってましたね。
我が家からは以前は見えたのですが・・色んな建物ができて上の半分くらいしか見えなくなってしまいました。

ライブカメラにかすかに映っていたのでそちらを見ながら音だけ愉しみました(笑)


ひょっとこに会えましたか・・250人中5人だったと聞きました、最後のほうかと思ったら先頭だったよ・・と楽しそうに帰宅しましたが・・やはり暑さでばててました。地元の各地区のお祭りが続いていて連日のひょっとこはきつかったかもしれません、まぁ、本人が楽しかったというのでヨシですね{笑}白楽天さん、ひよっとこ写真、差し支えなければ見たいのですが・・急がないので白楽天さんの御手隙のときでも貼ってくださいね。
白落天
sachiさん>
変顔のひょっとこさんが四人ほどいらっしゃいまして、
どなたが息子さんか分かりませんでしたが、
何人か撮影に成功しました{ピース}
新しい楽しみ方を発見できて何よりでした{グッド}
sachi
http://yaplog.jp/sachibei999/
ホントに暑くなってきましたね。

息子は○化成団体の最後の方で変顔のひよっとこお面で白いステテコで白足袋でいるかと思います(笑)

私は仕事もあり覗きにもいけないのですが、、先ほど市役所のHPから富士まつりのライブカメラを見つけました。
ちょっと嬉しくなりました。

その場にいけなくても・・愉しみ方が見つかりましたよ。
白落天
sachiさん>
お久しぶりです。
思いのほか、天気がよくなって暑い日になりそうです。
見る阿呆より、踊る阿呆を選択してます。
ストレス発散にはなってますよ{OK}

富士まつり実行委員長と直接お話する機会がありまして、
いつかは、何かが変わるかも・・・と思いました。

息子さんの【ひょっとこ】探してみますね。
sachi
http://yaplog.jp/sachibei999/
白楽天さん、こんにちは。

お久しぶりですが・・いつも拝見させていただいてます。
相変わらずお忙しくしていらっしゃって素晴らしいと感じています。

今日は富士まつりですね。
富士まつりのありかた、本当になんかかわらないかなぁ。。なんて私も思っています。具体的にはわかりませんが・・・いまひとつ楽しめないお祭りですね・・(笑)
踊りに参加しているとまた違うのでしょうが、参加しない一市民は・・会場にもいけず、、遠くで花火を眺めているだけです。

息子は中1から高3迄はジュニアとして総踊りに参加。終わりかなと思いきや、社会人となった今年は会社で参加です(ひよっとこです)。本人は楽しそうですが・・・そうして携わり続ける。それでいいのでしょうね。

暑い日になりそうですが白楽天さんも暑さに負けず踏ん張ってくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生涯学習推進会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事