市役所東側の交差点から北へユニーの交差点辺りまで工事してます。
何の工事かと思っていたら、看板がありました。
ジャンボエンチョー富士店の大月線側の出入口の道路東側に。

いつもその前を通らずにいました。通る時は西側の道でしたから
気付かなかったなぁ。それとも、つい最近かも・・・
この道は台風シーズンになると雨の逃げ場がなくて
川のようになってしまう道でした。
それを改修して、雨が染み込んで側溝に流れる仕組みのようです。
車道も歩道も同様らしいので、雨の日歩き易くなるようです。
水溜りを通過する車の泥はねもなくなるんなら助かりますね。
でも、大雨が楽しみなんて言うと不謹慎だけど、
どれだけの効果か見てみたい気がしますね。
でも、やっぱり川のように貯まってしまった時の釈明のセリフは決まってます。
「想定外」でしょうねぇ(笑)