越年祭を当番町として務めました。
前日はテント張り、当日の朝はテーブル、焚き木の搬入。
19時から町内の女性の会や組長夫人が集まって、甘酒の準備。
多すぎたと思われる焚き木には予定時刻より早く19時20分に着火。
21時すぎに、町内の役員・組長が集まり出し、境内が賑やかに。
23時45分には、7町の氏子総代・町内会長がお社に入って神事。
0時の太鼓の音と同時に境内の方の初詣りが始まりました。
風もなく穏やかな夜だったせいか、かなり多くの参詣者に恵まれ、
準備した甘酒も豚汁も振舞い尽くしました。
0時過ぎても鳥居の外まで参詣者が並びました。
【賀正】の看板は、結構認知され、今後の定番化が認められました
100杯分用意した紙コップも追加し、空の一升瓶が11本ありました。
焚き木も全部灰になり、1時すぎから始めた片付けも2時15分には
完全撤収となりました。
穏やかな新年のスタートが切れました
最新の画像もっと見る
最近の「南町」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事