今日、市立体育館北側の西へ一方通行を東に向かって走る軽自動車を見た。 標識を確認したら、道の左右に進入禁止(丸い赤に横に白い横棒)があった。 もう一度、よく見たら、その標識の下に補助標識がついていた。 それにはこう書かれていた【軽車両を除く】 運転してたのは、いい年のオバサンだった。 オバサンの理解の中に、軽車両=軽自動車という理解ができあがってるようだ。 数ヶ月前に、別の一方通行の場所で「一方通行を逆走ですよ」って注意したら、 「軽自動車だからいいんでしょ?」って返事だった。 今日のオバサンも同じ理解だと思う。 免許返上しろぅ-----