お節介なサラリーマン

第4回EN寄席

3日(土)20時より、第4回EN寄席開演。
若干、お足元の悪い中25名ほどのお客様にお越しいただきました。

初めてのお客様が多かった気がします。
先の”Face to Face”で小生を紹介してくださった☆野新聞堂の
社長さんご夫妻。☆野さんに小生を紹介してくださった方。
先般新参者として入会した富士落語会の事務局様等々。

小生にとってみれば、御前試合ならぬ御前寄席。

開口一番 薮家DZ兵衛太 ギター漫談
中トリ   肉家骨付軽貧  看板のピン
お中入り
ヒザ    JIN ISOBE  粋曲
トリ    ふられ亭扇痴  反対車

開口一番さんのお蔭で、終始なごやかな寄席となりました。

高座の袖から見る、初対面の方同士の会話を嬉しく感じました。

”EN”の名前から連想する”縁”を垣間見ました。

コメント一覧

白落天
eggさん>
酒を呑んでる相手に落語をやるのは、いい面と悪い面があります。
EN寄席は、お客さんが呑んでても寄席で呑んでると
思ってくれてるし、ノリがいいのでやりやすいです。
扇痴の次の出番は、8月4日19時より今泉まちづくりセンターです。
男女共同参画地区推進員主催なので、それに因んだ落語というので
【厩火事】をやります。お時間あったらどうぞお越しください。
入場無料です。
egg
http://blogs.yahoo.co.jp/spanisyubeauty/folder/54580.html
やってやってとせがみ、あおるだけあおって行けなくてごめんなさい
盛り上がったそうですね、ムーン残念
この次があるさともう期待しておりますよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「落語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事