
あっさりラーメン
東勝軒のあっさりラーメン。 主力は太麺のつけ麺の店ですが、主食じゃない時は あっさりラー...

富士駅南地区生涯学習推進会講演
富士山の日の夜は富士駅南まちづくりセンターで 生涯学習推進会の講演会に講師として出かけま...

酸辣湯麺
何年ぶりかで、沼津の国1バイパス沿いの香林で “酸辣湯麺” 久々だったので。メニュー表が変...

市民憲章推進のつどい
2月23日(土)の10時半からふじさんめっせ会議室で開催された “市民憲章推進のつどい”に...

2等賞の景品
年賀葉書の2等賞の景品が届きました。 数ある景品の中からお米を選択しました。 配達して...

南町9-3組の新年会
16日は南町9-3組の新年会が組長の引き継ぎを兼ねて やはり南町の“縁”で行われました。 ...

前向き駐車
大渕まちづくりセンターに立ち寄った折り、駐車場の車が 全て前向き駐車でした。 そこへいく...

ラ・ホール寄席のめくり
3月10日(日)開催の【ラ・ホール寄席】のめくりを書き終えたので 納品してきました。 瀧川...

みゆき通り
12月14日の記事で紹介した“ ゆき通り”が 直りました。 この通り浴いのマンションも完...

バレンタインデー
今年のバレンタインデーは5人から。 赤いパッケージが多いですね。 少しずついただきます。