オークション出品中です♪
土曜日の夜に終了予定です。


最近はまっているマフィン作り♪
はまっている理由は
絶対に失敗しないから~!!\(o⌒∇⌒o)/
うちのオーブンは昔のガスオーブン。
使いにくいなあ~、と敬遠していたのですが
一度焼いてみたマフィンがしっとりおいしく焼けて以来
何度焼いても失敗しない事を発見!
砂糖も黒砂糖を使い、バターもオリーブオイルと半々にして
かなり健康的なのにおいしい!!と皆から好評です!
この黄金の法則さえ守れば、きっと誰もがおいしく焼けるのでは?
バター、砂糖、小麦粉、卵はすべて同量入れるべし!
(ちなみにうちは150gです)
作り方はケーキ生地と同じ要領ですね。
バターをクリーミーに混ぜ
そこに砂糖を少しずつ混ぜ
そこに混ぜた卵を少しずつ混ぜ
そこに小麦粉(+ベーキングパウダー)をさっくり混ぜ
最後にお好みのフルーツやらチョコチップ等を混ぜ
マフィンの型に入れて20分、170度くらいで焼きます。
(うちのオーブンでは200度設定ですけどね。)
今日はドライブルーベリーを入れました~♪
これが皆のお気に入り。

こちらのおばあちゃんは、レースドール教室の先生から頂きました♪
実は、先生ご夫婦は今月末に日本へ帰国されるのです。(T△T) アウアウ~
昨夜は先生ご夫婦においしいイタリアンをご馳走になり、
前から欲しかったおばあちゃんまで頂いてきました!
先生が昔作られたそうで、とってもほんわか優しい感じで
一目惚れしてしまいました。
このおばあちゃんには私のアトリエにいてもらい、
これからの私の手作りを見守ってもらおうと思います。
先生、どうもありがとう!!!
先生ご夫婦にお会いできて本当によかったです!
ポチポチ

夢見豚
実はこれ、私が描きました。(;^_^A アセアセ
これから絵上達の為、1日1個、ポチポチ用に何かを描こうと思います!
下手くそですが、どうぞポチっとお付き合い下さいませ。m(_ _)m
(前回のベアーが初絵でございます。笑)
土曜日の夜に終了予定です。


最近はまっているマフィン作り♪
はまっている理由は
絶対に失敗しないから~!!\(o⌒∇⌒o)/
うちのオーブンは昔のガスオーブン。
使いにくいなあ~、と敬遠していたのですが
一度焼いてみたマフィンがしっとりおいしく焼けて以来
何度焼いても失敗しない事を発見!
砂糖も黒砂糖を使い、バターもオリーブオイルと半々にして
かなり健康的なのにおいしい!!と皆から好評です!
この黄金の法則さえ守れば、きっと誰もがおいしく焼けるのでは?
バター、砂糖、小麦粉、卵はすべて同量入れるべし!
(ちなみにうちは150gです)
作り方はケーキ生地と同じ要領ですね。
バターをクリーミーに混ぜ
そこに砂糖を少しずつ混ぜ
そこに混ぜた卵を少しずつ混ぜ
そこに小麦粉(+ベーキングパウダー)をさっくり混ぜ
最後にお好みのフルーツやらチョコチップ等を混ぜ
マフィンの型に入れて20分、170度くらいで焼きます。
(うちのオーブンでは200度設定ですけどね。)
今日はドライブルーベリーを入れました~♪
これが皆のお気に入り。

こちらのおばあちゃんは、レースドール教室の先生から頂きました♪
実は、先生ご夫婦は今月末に日本へ帰国されるのです。(T△T) アウアウ~
昨夜は先生ご夫婦においしいイタリアンをご馳走になり、
前から欲しかったおばあちゃんまで頂いてきました!
先生が昔作られたそうで、とってもほんわか優しい感じで
一目惚れしてしまいました。
このおばあちゃんには私のアトリエにいてもらい、
これからの私の手作りを見守ってもらおうと思います。
先生、どうもありがとう!!!
先生ご夫婦にお会いできて本当によかったです!
ポチポチ

夢見豚
実はこれ、私が描きました。(;^_^A アセアセ
これから絵上達の為、1日1個、ポチポチ用に何かを描こうと思います!
下手くそですが、どうぞポチっとお付き合い下さいませ。m(_ _)m
(前回のベアーが初絵でございます。笑)