goo blog サービス終了のお知らせ 

せんのいえ

enjoy life with hand craft - diary

小さいトイプードル♪

2012-02-26 11:54:57 | バッグ






ジャ~ン!(⌒▽⌒)

ちっちゃいの、作りました♪

昨日の夜、母宅から帰って

急に思い立って作ったの。笑



後ろも可愛いのです♪(*^m^*)

そして、もう1個分の粘土が余ったので

もう1個作った。



も少し小さくなった。

顔の感じもまったく違う!

ワンちゃん作る時は

その時の気持ちによってかなり表情が変わります。

むつかしい!!


さて、今日はこれしかネタないんで

私の定番マフィンの作り方をご紹介♪



生地の材料はね、とっても覚えやすいんです。

小麦粉、砂糖、オイル、3つとも150gで

私は小麦粉だけ200gと多めにしています。

卵は3個。(1個700gのXLarge使用)

混ぜる順番は、オイルに砂糖、それに卵、それに小麦粉、ってな感じ。

ひなたカフェのプロ主婦に教えてもらった

ワンボール使用でチャチャっとやってます。笑

洗うのもボール1つで済むんでエコですね。(⌒▽⌒)




今回、健康に良いらしいと言う

SpeltFlourのWholemeal、オーガニックのと

オーガニックの小麦粉を

半々混ぜ合わせて使ってみます♪

砂糖はもちろん黒砂糖!

白砂糖は血糖値を急に上げてしまって糖尿病になりやすくなるからね。

そして、うちはバターやマーガリン(ほとんどプラスチックのようなものらしい)は使わず



Cold Pressed のオリーブオイルを使います♪

これが意外と大丈夫なんですよ♪

焼くと、オリーブオイルの匂いも気にならないんです。



生地に入れる具?は、

綺麗に洗ってからアルコールに付けておいた

ドライフルーツミックス♪

と、



リンゴをふた~っつ! 多目に入れるのが好きなんです♪

酸味がおいしいピンクレディーを使ってます♪

日本には無い品種かな?

いつもはFuji使うんだけど、あれすぐ店頭から消えるんですよね。

成る時期が短いのかな。




みじん切りにしたりんごとドライフルーツをタップリ入れて混ぜ

180度のオーブンで25分♪

私、オーブンを温めておかないんです。笑

前もって温めておくと、25分より短くて焼けたと思うけど

なんかそのほうが電気代使いそうじゃないか?と思って。

しかも夏場は暑くなる・・・。

温めておかないで焼けば、キッチリ25分で焼きあがります♪



さあ召し上がれ~!(⌒▽⌒)

って、夫は釣りでいなかった。

結構皆美味しいって言ってくれたので

調子に乗って紹介してみました♪(^^ゞ




ブログランキング、今日は22位♪

いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
頑張れ日本!
https://docs.google.com/document/pub?id=1UmFXi9xxYkZcNLIC-q4RsdrbhCDk8PisESXoxlGmRCY&pli=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする