せんのいえ

enjoy life with hand craft - diary

ザクザクのボストントート

2008-09-22 15:17:28 | バッグ
オークションに出品中です♪

もしよろしければご覧下さい。( ´∇` )






リネンにザクザク刺繍の

ボストントートです♪

合わせた生地はアジアンな感じの和布。

今回は旅行用の手持ちバッグとして

マチを17cmと広めにする予定です。

なんだか面白そうなバッグになりそう~(*^m^*)


実は昨日、ものすごい風で

とうとう裏のフェンスに被害が!!

うちの木の枝が落ちて、フェンスを倒してしまいました。(*△*)

倒れたのがたったの1枚なので

保険会社には、

「半分の費用は出しますが

業者の手配は自分でして下さい」

と言われ、今日電話をかけました。

WAの古い地域では、まだアスベストのフェンスが多く

うちの倒れたフェンスもアスベスト。

そういうフェンスの修理をする業者はほとんどなく

最初にかけたフェンス屋さんが

そういうフェンスの専門の人を紹介してくれました。

電話先の奥さんも感じの良い人で

「昨日から電話がすごいのよ~!」

と笑ってました。

まあ、笑い事ではないのですが

笑うしかないですね~。笑

ご近所に迷惑かけてしまっているので

かなり気になってストレスなのですが、

こっちのおおらかな対応を受けて

なんだか少しホっとしてしまいました。( ´∇` )

でも、自分の木が被害を出しても、

木を落としたのが自然なので、

修理代はフェンスをシェアしている家が

等分するのが法律で決まっているそうです。

でも、自分の木のせいなので

そうご近所さんに言うのもかなり気が引けて

これまた大きなストレスになってます・・。(;^_^)

安く済めばいいんですが・・。


ブログランキング、今日は48位でした♪

応援ポチっ、励みになってます!

(o⌒∇⌒o)ありがとうございます!

今日もポチっとお願いします♪→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wall-E

2008-09-21 11:37:12 | 日々の事
オークションに出品中です♪

もしよろしければご覧下さい。( ´∇` )




昨夜はWall-Eを見に行きました♪

久しぶりに本当に良い映画を見せてもらいました!

CGアニメなんて、どうせ内容は同じ・・

なんて思っていたら

面白いし、可愛いし、ミステリーがあるし、驚きがあるし、

しかも何故か少し泣けたりする

アニメって事を忘れてしまうような面白さ。

夫と2人、大満足で帰りました♪

こういう映画は是非多くの子供に見せたいですね。

大人でもすごく楽しめるし、身が引き締まりますよ!

私もガーデニング頑張ろう!

とやる気をもらいました。





リトアニアンリネンに

赤のウール糸でザクザク。

これはいったい何になるでしょう~(*^m^*)


ウールの刺繍糸って、

針穴に通すの大変じゃありません?

最初はどうやっても入らなくて

「できない~!(`Д´) ムキー!」

っとやきもきしていたら

夫がセロハンテープの間にはさんで

穴に通る大きさにトリムしたら

簡単に通りました♪

ありがとう~!♪

夫の竹竿作りもあと少しで終わりなようです。

完成したらチョコっと写真を公開しますね♪



ブログランキング、今日は46位でした♪

応援ポチっ、励みになってます!

(o⌒∇⌒o)ありがとうございます!

今日もポチっとお願いします♪→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーイングボックス、出品しました♪

2008-09-20 11:03:00 | バッグ


先ほどオークションに出品してきました♪

もしよろしければご覧下さい。( ´∇` )



今回はちょこんと真ん中に

ステキなお花のクロスステッチ♪

蓋は綿を入れてフックラさせてます(*^m^*)

底に合わせたルシアンの生地。

母からもらったヨーロッパ旅行のお土産ですが

もう残りも少しになり、あとはパッチにしか使えません。

大事に使おうと思います♪



中の小物もルシアンで可愛くお洒落♪

はさみ入れにハサミのクロスステッチを入れました(*^m^*)


ブログランキング、今日は43位でした♪

応援ポチっ、励みになってます!

(o⌒∇⌒o)ありがとうございます!

今日もポチっとお願いします♪→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスの直筆本♪

2008-09-19 12:08:41 | バッグ
オークションに出品中です♪

もしよろしければご覧下さい。( ´∇` )





アマゾンからアリスの本が届きました♪

作者の直筆の本と聞き半信半疑でしたが

こっちのお店で納得の行くカバーの本が見付からなかったので

思い切って買ってみました。

最近のアリスは、すべてがディズニー系統のお子様用。

まあ子供の本なのであたりまえなんでしょうけどね。笑

早速中を見ると、細い本が2冊入っていました。



1冊は直筆の本、もう1冊が日本語の解釈本。

そして、おそるおそる直筆の方を開いてみると・・・



本当に直筆だ~!!!

こっちの人の字って筆記体で読みにくかったり

クセがひどかったりするものなんですが

とっても綺麗な字で、これなら問題なく読めます♪

子供が読みやすいように綺麗に書いたんでしょうね。

見ていて子供への愛情がたっぷり感じられます。

自分の子供に絵本を書くって、ステキですね♪( ´∇` )


さて、今日はソーイングボックス作りを頑張ります!

例のガーデニングで腕を痛めてから

手作りのペースがダウン気味・・。

ちょっと疲れが出てしまったみたいです。(;^_^)

今回のソーイングボックス小物には

チョコっと刺繍を入れたいので

まずは小物作りからのんびり取り掛かります♪


ブログランキング、今日は48位でした♪

応援ポチっ、励みになってます!

(o⌒∇⌒o)ありがとうございます!

今日もポチっとお願いします♪→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯めがね立て♪

2008-09-18 09:31:39 | バッグ
オークションに出品中です♪

もしよろしければご覧下さい。( ´∇` )





昨日は友人のメガネ立てを作りました♪

ちょっと渋めの色合いが好みな彼女に

きっと合う色だと思います。(*^m^*)

以前作っていたバージョンを

また少し改善してみました♪



巾着の皮コードの端にナスカンを付け



反対側にはDカンと飾りのビーズ。

これを好みに合わせて使い分けます。

例えば深めのバッグやファスナーバッグで

携帯する時はーーー



こうやって長め使用でバッグの中に。


浅いバッグで携帯する時はーーー



Dカンにナスカンを付けて短め使用。



こうやってバッグの中に入れれば

とっても便利♪

ハトメに皮コードを通しているので

コードがきつくなったりする心配もありません♪


久しぶりに作ったのですが、

案外作り方をちゃんと覚えてました。

スムースに チャチャチャ~って出来ちゃって

あら、結構楽しいじゃ~ん♪(^▽^)

今度はバッグのおまけで作ろうかしら♪


ブログランキング、今日は45位でした♪

応援ポチっ、励みになってます!

(o⌒∇⌒o)ありがとうございます!

今日もポチっとお願いします♪→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする