ず~っと気になっていたランドリー。
ダンボールで作った靴箱が
結構限界に来てしまったので
木材DIYに初挑戦♪
なるべくカットしたくないので
バニングスで売っている木材のサイズから
組み合わせていけるデザインにして
必要な材料を買い
昨日、今日と作業していました。
そして
できたのがこちら
ダンボール靴箱の位置に似たような棚を作り
それを支えにして
壁に細い棚を作りました♪
壁に穴開けてないです♪
そして、棚にあったモノを整理し
こんな感じで整えた。
下から2段目のモノは夫のモノなのでタッチできず・・。
靴は私の靴が4足。夫が6足。
まったく履かない靴は捨て、
今後も新しく買ったら一つ捨てるつもりなので
靴箱はここのみで大丈夫!
上の方はまだゴチャっとしてます。
新しく作った細い棚には
モカ用のモノを並べました♪
毎晩ここで洗うので
これがあると超便利♪(⌒▽⌒)
ティッシュとゴミ箱は一応ここに配置。
初めての木工は失敗だらけ。
夫が呆れること間違いなしで
自分でも苦笑した。^^;
楽しかったけど、もう当分やりたくないです。笑
あ、でもついでに
このパネルに支え棒を取り付けて
PCデスク前に置きました♪
ここに吊り下げる収納を
今度はカルトナージュで作る予定です♪(⌒▽⌒)
ポチっと応援お願いします♪ →
先ほどクリーマに出品しました♪(⌒▽⌒)
こちらはクリーマ初登場ですが
結構前に型おこしし、個人的に愛用している形。
見た感じは普通のフタ付きバッグなのですが
背面に特徴的なファスナーがあります。
立体的に取り付けたファスナーはとても開きやすく
開くと
中がとても見やすい。
バッグのフタを開くと
ギャザーポケットが2つあって
中には、奥にファスナー室、
手前にオープン室があり
オープン室内にはポケットが3つ。
ここにはハンカチやティッシュ、等を入れ
奥のファスナー室には
貴重品をいれてください。
ここが防犯のポイントで
フタを開いただけでは貴重品に手が届かない。
ただ、これだと自分が取り出すときに2度手間ですよね。
でも心配ご無用!
実は、ご自身のみ
この背面の立体ファスナー口から
取り出せるのです♪
自分だけ、という意味は
バッグを使用中
こちら側は必ず自分の体に密着しているため
周りの人は触れない、という事です。
この立体ファスナー口から
長財布や普通のお財布はもちろん
雫折財布も入ります♪
マチの隠れポケットにはスマホ等を収納♪
Iphone6プラスも、入れようと思えば入りますが
上の4分の1は顔を出してる感じです。
持ち手を短くしてショルダーにしたり
長くして斜めがけにしたり
2通りに使えます♪
**
先日
SBSでやっていたドイツの映画
NorthFace を見ました。
実話だったので、エンディングがかなりショッキング。
フィクションにはないインパクトですね。
登山に興味がなく
イマイチその人の心境が理解できない私より
登山に興味のある夫は立ち直りが遅く
結構長く引きずってました。^^;
画面上だけで人に影響を与える役者さんって
本当にすごいですね~。
ポチっと応援お願いします♪ →
クックパッドで鶏胸肉を使ったハムの作り方を見つけたので
早速作ってみました♪
とにかく放置するだけ、という
ズボラな私にピッタリなこのキーワード。
本当に放置するだけで
危うく作っていることも忘れるとこだった。
で、昨夜寝る前に思い出し(笑)
冷蔵庫に保管し
今朝ラップを外してみると
こんな感じになっていて
恐る恐る切ってみると
まあ、本当にハムでした!!!
塩加減も丁度いい感じ。(水につけて忘れてたから?笑)
これなら他の料理をしながらでも作れるし
切って冷凍しておけば長持ちするし
市販商品でハマる「原材料の謎」ループから開放されるのが嬉しい♪
この何十年もハムを使ってなく
サンドイッチの具にいつも悩んでたけど
これでそんな悩みも解決です♪(⌒▽⌒)
**
お肉関係で
先日「フリーレンジ」の信憑性が気になり
ネットで色々調べました。
オーストラリアでの「フリーレンジ」表示は
どうやら今年の3月から厳しくすると
政府が発表したようです。
やっぱり動物愛護が強い国ですね!
これからも表示をチェックしながら
フリーレンジをサポートします♪(⌒▽⌒)
ポチっと応援お願いします♪ →