「名城公園・大好き?」

一足先に春の雰囲気を味わいましょう

この日の名古屋、5度C、風強し。

春前の急な寒気で縮み上がっているときに、久屋大通公園・地下のセントラルギャラリーで、春爛漫のイラストが溢れていました。

いいですねぇ、派手な色は気分が明るくなりますね。

こんなのを一枚、室内に飾ってみてごらんなさい。日常が変化しますよ。(^-^)

名古屋ですから、こんな題材も・・・

そして、名古屋城と金シャチ。

あれっ、

これって芸者さんの芸ですよねぇ。名古屋にも、芸者遊びというものはあるのでしょうか? 

ちなみに私が気に入った作品は次の2点です。

椿です。

菊です。

色の使い方が、見事ですねぇ。

ほれぼれです。(-。-)y-゜゜゜

 

これらは、「和ポップイラストレーター」による作品展のようです。

2/16まで。

 

さってと、

センパでは、平日の昼間は人流が少ないことは先日のブログに書きました。

そして実は、

センパとオアシス21の狭い範囲にコンビニが4軒もあります。栄地下のほうには一軒も無いというのにねぇ。利用者には便利ですが、経営側からすれば大変なのかもね。

あるコンビニで、こんなポップを見つけてしまいました。(^-^)

これは、努力の表れ以外の何物でもありません!! 私は、このコンビニは好きでして、ほとんどコーヒーはここで買っています。

この店では多くのアジア系の人たちと日本の高齢女性も働いています。ある日、その高齢女性が私の顔を見て「あれっ」と言いました。

「あれっ」・・・て、何の意味かと思っていますと・・・「ホットコーヒー?」と来ました。もう私のいつもの注文が覚えられてしまっていたんですよ。今度、言ってみようかな「いつものヤツ下さい」ってね。(-"-)

 

そのコンビニのポップですが「遠慮はありません」というところに、もしかしたらアジア系の勤務の人によるポップだろうと推測できます。

えっ、"遠慮が無いの?" "容赦ない対応をされるのかなあ?" なんて心配は無用です。どんどん利用しましょう。

 

ところで今のうちは、こういう日本語の特殊性によって外国人による発信文書を見分けられるでしょうが、いずれ、生成AIによって言葉も発音も完璧な日本語が簡単に普及することになるでしょう。

その時、お人好しの日本人の国では、詐欺蔓延は今の比ではなくなると思えますので、くれぐれもご用心を。(-。-)y-゜゜゜


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「②久屋大通公園の散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事