「名城公園・大好き?」

徳川園の春の兆し?

この日の最高気温は14度Cと久しぶりに暖かく日差しもありました。もう、春が来たかと思いましたが、それは一瞬のことなのでしょう。('ω')

景色としては、春の小川がありますし・・・

池には・・・これは、水中の睡蓮の新葉です。残念ながらジュンサイではありません。

冬牡丹は、今も美しく咲いていますよ。

ミツマタが咲きそうで、まだ咲かない。

フタマタでもあかんのに、ミツマタなんて・・・いっそ、マルチにしてしまう? ('ω')

そして、四季桜は、ずっと前から咲き続けています。

これは、何?

モミジの種の、赤いプロペラです。

じゃ、これは何? 

モミジの、白いプロペラです。まるで花が咲いているかのようです。

必ず、赤があれば白があります。(^-^) ワインの話ではありません、植物の話です。

次は、アカシアの花芽。まだ咲きません。(=_=)

アカシアって、漢字ではこう書きます。

ついでに、ライラックは、こう書きます。

さて、いま咲いている桜は・・・・

数輪の芝桜だけ。 これだって、頑張り過ぎ。('ω')

早咲きの河津桜も、まだ蕾だけです。

でもねぇ、

確実に春が来ているところがあります。

もしかして・・・

目をつぶっていたりしませんかぁ、 勝手にしろ! (-。-)y-゜゜゜


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、こんばんは

山茶花、そういう事情でしたか。さんざんか!(>_<)

また寒くなるのは、残念です。
ひなの。
確実に春が近づいていますが、未だ明日から寒波が来るそうです😅

実家の山茶花ですが、昨年庭師さんに頼み相当刈り込んでもらったので、花付きが悪いと原因が分かりました♥️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「④徳川園庭園の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事