久屋大通公園・フラリエで見つけた花です。
一見、私が好きなトケイソウかと思いましたが、よく見ると針が無い。
トケイソウも時代に合わせて針ナシのデジタルに変化したかと思いましたが、いえいえ、これは、テッセンでした。
隣の、ヒイラギ。
少し前は新芽が天ぷらにしたら美味しそうなくらい軟らかかったのですが、もうしっかりとした葉に育ち、青い実が大きくなりました。クリスマス頃には真っ赤な実になるでしょう。(^-^)
売り物の胡蝶蘭は、今年も、様々な色合いがあります。
珍しい色は、吸い上げ式による人工色のようです。
フラリエの外、久屋大通公園の船が改装されていました。(^-^)
いままで、ザルだけでしたが、コロナが5類になってから観光客船に模様替えしたようです。
煙突が2本も付いた、豪華客船です。
パルコ号なんてね。ほんまでっか? (^-^)