「名城公園・大好き?」

東山植物園の今の花たち

とりあえず、今の定番は「萩」でしょう。

紫の萩の隣に、白の萩です。

萩の花は小さいから、写真だと見栄えしませんね。(^-^)

こちらは、白い萩が沢山。

 

こんなのがありました。

花が咲き終わって結実しています。

あの、新芽の天ぷらが美味しいタラの木でした。

 

温室前の、オオオニバスが咲いています。

これは蕾です。

そして、咲くとこんな感じです。

パラグァイ産なんですね。

 

今日の東山植物園も、天高くウサギが駆け巡る晴天でした。

"♪うさぎ追いし、かの山~"

いくら食欲の秋だからと言って、

"♪うさぎ美味しい、かの山~" なんて歌わないでください! 食べてもいいけれど、歌ってはダメですよ。(^-^)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「③東山動植物園の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事