自然の岩礁を利用し、船を揚げるスロープがつくられています。
波を避け、昆布漁の船などを保管しておく、漁師さんの知恵なんですね。
おっ!
ソーラーパネルが並んでいます。
自給電力ですか。
どんな人が暮らしているのだろう?
利尻とか、礼文とか、島外からの人たちが、けっこう住んでいるらしいです。
リモートで仕事をしている人も、おられるとか。
ラジオを聴いていたら、利尻の島の駅で、PCポチポチ叩いて仕事をしている人を見た、なんて話をしていましたよ。
礼文岳の登山口ですか。
礼文岳 ウィキペディア
「礼文島で標高の一番高い山である」
はい。
で、どのくらいですか?
「標高490m」
フムフム。
「ルート上にトイレ、水場は無く飲食物も売っていないので、内路集落で準備を整えておくことが望ましい」
なるほど。
キミ ( 一一)
お~ 素晴らしい!
礼文島って、花の島と言われているらしく、花の好きな人には天国のような処だとか。
花めぐりと礼文岳登山
お花たち、素敵ですね。
komasaさん、ありがとうございます。
ここの港、内路というのですが。
読み方を調べてみたんです。
〝ないろ〟と読むらしいのですが、横浜にも同じ地名があるというのです。
で、横浜は、というと。
なんと〝ウツロ〟と読むらしい・・・ (>_<)
港では、みなさんお仕事をされています。
網が積んでありますね。
何が獲れるのだろう。
写真は9月。
ホッケかな (。´・ω・)?
ホッケのちゃんちゃん焼き、いいな~。
そういえば、私も、昔、旅先でサンタクロースを目撃したことがあります。
ねっ (笑)
各地で冷え込んでいるようですね。
雪の降っている所も多いようです。
体調を崩さぬように、がんばってください。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます